見出し画像

ようやくホテル生活を卒業します!

Hi,there🐱Meiyoujiです!

今、この記事を書いておりますのは6月26日でございますが、いよいよ来たる6月30日、今のホテルをチェックアウトしまして、新居へお引越しです‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬
私がアメリカに来て約1ヶ月🇺🇸
ようやくここまで来ました。。。
思ってた理想とだいぶ予定がズレズレになってしまいました。

ほんとはですね💁‍♀️
旦那が4月22日に先に渡米をしまして、住居などの最低限の住む環境を整えてから、私も渡米する🇺🇸という予定だったのですが、旦那も慣れない環境で仕事をしながら家探しをし、それがもうバタバタでなかなかスムーズに行かず💦
5月20日に私の弟の結婚式が日本であるということで、旦那はそのタイミングで日本に一時帰国することになっていました。
そして5月22日に私と一緒に2人で渡米をするという予定だったのですが、家も決まっておらずしばらくホテル暮らしになるので、私の渡米は遅らせるかどうするかとなりましたが、もう私も行く気満々で準備して来ましたし、なんなら一緒に家探しした方が早いんじゃないかと提案し、そのまま予定通りの日程で二人で渡米した流れです。

この1ヶ月間、初めてのアメリカでずっとホテル暮らし😅
いい経験でしたので、ここに綴っておこうと思います!笑

因みに3箇所ホテルを移動しましたので、3つのホテルをご紹介させて頂きますので、どなたかトーランスへおいでになる際の参考になれば幸いです(笑)

①5/22〜5/27滞在 extended STAY AMERICA

まず渡米して最初に宿泊したのがこちらのホテル「extended STAY AMERICA」です。
こちらはトーランスにいくつかホテルを構えるいわゆるチェーン店みたいな感じで、トーランスではよく知られたホテルです。
旦那は私のためにキッチン付きのお部屋のあるこちらのホテルを選んでくれたみたいです。
他にもペットと泊まれるお部屋もあって、たまに日本人も宿泊してるのを見かけましたが、ほとんどアメリカ人が宿泊してるのかなーという印象でした。
私が宿泊したホテルは近くに大きなショッピングモールもあって、そこにはスーパーやレストランなどもあるので、滞在中も歩いて行けるのでその点はとても使い勝手が良かったです。
また朝食も毎日セルフの軽食ではありますが、フロントの横にコーヒーマシーンが置かれてそこで自由にテイクアウトできるのと、簡単なマフィンやバーみたいなお菓子も頂き放題でした。
コインランドリーもクレジットカードが使えるので、両替の必要なく便利でしたね!
ただ、私は宿泊した3つのホテルの中でここが一番嫌でした😅。。。笑
理由としては二つあるかなー🤔

一つ目は、フロントのお姉さん達がとても悪い意味で適当で、愛想もあまり良くないということ。
たぶん私は特に日本人だし、ピンクの髪色で目立っていた事もあって、フロントのお姉さん達の中で少し噂になっていたのか、フロントを通る度に「あの子よ、あの子!」みたいな感じで英語が分からなくともなにか噂されてるのが気になりました。
そして、ルームクリーニングもお願いすればやってくれる感じではありましたが、そんな長期じゃないしいいかと思ったので、タオル交換だけお願いしにフロントに行くと、なんと「そっちまわってこっちに来て」と言われて、私がフロントの中まで入り「ここに入れて」と指示をされ、古いタオルを言われたまま入れると、「OK」と言われて新しいタオルを手渡されました。
日本じゃあり得ないですよね!?
英語できないから強く言えないけど、「え、フロントで渡してくれないで、なんで私がやるんだ?」とすごく不快な思いをしました。
また、私が洗濯をしにランドリーを使っていると、そのタイミングで入って来て床をモップ掃除し始めて、ため息をついてまだ終わらないのかと嫌そうな顔をされたり。。
「今掃除する必要ある??」とイラっとしました。
もしかしたら掃除の時間に私がたまたま洗濯機を使ってしまったのかもしれないけれど、私が洗濯機を使ってるのをフロントから見てわかるのに、日本だったらお客様の使用が終わるまで待つよなーと🤔
とにかく、アメリカに来たての私にはあり得ないと感じる接客がとても多かったので、不快に感じました。

理由の二つ目は、部屋からの眺望です。
アメリカで仕事をしていない私は、お部屋で過ごすことが1日の大半なので、お部屋の窓は開けて空気だけで無く、気分もリフレッシュしたいと思うのですが、目の前の建物が工事中で日中は大工さん達がせっせと働いているので、窓やカーテンを開けていると丸見えなんですよね。
(※レースカーテンもありません。)
いい眺めは求めてないんですが、窓もカーテンも開けられないと、1日ずっとお部屋のライトで過ごすことになるので、なんだか気分が暗い気持ちになります。

まあでも、今思うとここが最初のホテルで良かったです。
ここから段々といいホテルになっていったので‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬

②5/27~5/30 REDAC GATEWAY HOTEL

1つ目のホテルをチェックアウトして次に向かったのが、こちらの「REDAC GATEWAY HOTEL」です💁‍♀️
こちらはトーランスに1箇所しかなく、日系のホテルなので、フロントも人によっては日本語がOKでした!
とても清潔感があって、お部屋も広々としていて、日系のホテルだからか窓にはレースカーテンもありましたし、お風呂もシャワーが取り外せて使えるのもとても良かったです✨
立地的には周りに何もないので、車は必須になりますね!
私は週末の旦那が休みの日の宿泊だったので、車でお出かけしてました。
こちらでイマイチだと思った点はまたまた2つ(笑)

一つは朝食が平日しか付いていないことです。
私たちは週末と月祝に泊まったので、チェックアウトの火曜日しか朝食が利用できずとても残念でした。
朝食はビュッフェ形式の和食とても良かったので、土日もあったらいいなーと思いました。

理由の二つ目は、これは私たちの隣のお部屋の人が原因ですが、朝から爆音で音楽をかけていたり、謎にでかい声で興奮しながら長電話をしていたりと、迷惑極まりなかったからです。。
このホテルは日系なので日本人も多く泊まっているようですが、アメリカ人やその他の国の方も多くいらっしゃるようで、なかなか熟睡させてもらえず、お部屋が素敵な分とても残念でした。

ただ、このホテルの駐車場でアメリカに来て初めてのにゃんこ🐈に出会ったので、それはそれは可愛くてそこは癒されました✨
人慣れしてない子だったので近づけませんでしたが、今日はいるかなーと毎日お外をチェックするのが楽しみでした😊

③5/30〜6/30 NEW GARDENA HOTEL

そして、最後に今滞在中のこの「NEW GARDENA HOTEL」が私が滞在した3つのホテルの中で1番快適なホテルです。

欠点はないんじゃないかなぁ🤔
トーランスになく、ガーデナという違う地域なので旦那は会社から少し離れて大変そうでしたが、私はとても快適です!
こちらも日系のホテルでフロントはほとんど日本人なので日本語が通じます。
フロント以外のスタッフはアメリカ人ですが、会ってもいつも笑顔で挨拶してくれますし、とても感じがいいです😊
宿泊客もほとんど日本人ですね!
私はここに1ヶ月滞在してるので洗濯機も何回も使ってるんですが、ランドリーで会う人は毎回日本人なので日本語で「こんにちは」の挨拶をしてました(笑)
歩ける範囲にスーパーもレストランもあるので便利ですし、更に頑張って足を伸ばせばかなりたくさんお店があります。
ここにいる間に制覇しようと思いましたが、たぶん全部は無理かなー。
初めてのお店は一人では怖いので←(まだ言ってる)

ホテルの部屋からの眺望

ホテルのお部屋は3階で、通り沿いなので外を見ていて飽きないです。
夜は恐らくアナハイムの方の花火が良く見れますよ♪
最初音を聞いた時は銃撃戦かと思ってびっくりしたのは内緒🤫←

と、ここまでホテル暮らしをして来たのですが、今週末でチェックアウトです。
新しいお家でも日本人は多く住んでいるので、いい人達だといいな〜とか、近くのお店の店員さんも丁寧だといいな〜とか不安と楽しみと半分半分です。

もう少しホテル生活を楽しんで、またお家の紹介も落ち着いたらさせて頂きますね!
今回も最後までお読み頂き、ありがとうございました🐱❤️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?