見出し画像

遅い を貼り付ける人

最近・・・というかずっとではあるんだけど、
ここ数日で強く思ったこと。

私の息子は3月生まれ
36週で生まれたため一応早産。
2000gで生まれ、乳児の間もずっと周りよりも小さかった。

ハイハイも立つのも歩くのも、
歯が生えるのも単語を話し出すのも、
「同じ学年」の子と比べると確かに遅かった。

支援センターに行く度
公園に行く度
スーパーでママ友とばったり会う度に
世間話の中で成長の話題になり、
「まだなんや」「うちはもう〇〇できてる」との言葉しか聞かなかった。

そして「遅いよね〜」と
お決まりの締めの言葉のように言われた。

もちろん悪気がない人もいる
でもね、悪気がある人もいる!笑

この遅い遅いって言葉、私はとってもしんどかった。
それは私も遅い早いの世界から抜け出せてなかったから。

今6歳になった息子。
幼稚園の間も、そして小学生になっても、
色んなママに「ちょっと遅いですよね」と言われてる。
子育てを終えた世代からは
「うちの子が◯歳の時にはもっと〜できてたのに」と言われることもある。

さらに息子は結構ユニークでピュアな子なので
今周りの子がどんどん大人びてきて
ちょっとワルい言葉遣いしたり、公園に座り込んでゲームしてる中で、
一人だけ「あっ鳩だ〜♪」って言って走り回ってる。笑

でも、そういう姿も周りからしたら
「幼すぎる」「遅いよね」になるらしい。

「知的な問題は引っかかったことないの?」と言われた時は
そんなことまで言うんだなぁって、なんか思考が止まってしまった。

私は別にポジティブ人間でもないし
子育ての専門的知識があるわけでもない。
なんなら雑な子育てになってしまってると思うから
偉そうなことを言うべきではないんやけど

だけど人の子に遅いレッテルを貼ることで
自分の子は普通、一般的、早い方って思って安心してないか?
自分の子の成長に安心しきって
なんでも卒なく出来て当たり前って無意識に押し付けてないか?

周りの子に出来て、うちの子はまだ出来へんことはあるけど
その逆も確実にあるんやで。

そしてずっとなんでも卒なくこなす時代が続くとも限らない。
もし勉強とかが少し滞りだしてうちの子が抜かしたら、
それって「負けた」になって、うちの子が「勝った」になるのか?

つい最近も「遅い」と言われることが続いて、
自分の中のモヤモヤが悔しさに変わってきたことに気がついた。

そもそも子どもたちは何にも張り合ってないのに
大人が勝手に遅いかどうかを判断してることがすごく嫌だなと思った。
大人の都合のいい価値観に嵌めて
優越感の材料にすらしてしまってる。

それに、「遅い」に分類された子のママの心はとても辛い。
一生懸命食べさせて遊ばせて習い事考えて育ててたって、
人間にはそれぞれ向き不向きがある。
子どもなんて特に興味を持つか持たないかで大きく違ってくる。

だけど育て方が良くないのかなとか
どこかに問題があるのかなって毎日悩むことになる。
その子の生活にも、成長にも、なんの関係もない人に
「遅い」のレッテルを貼られることによって。

息子はまだ私と離れたがらないから一人で公園に行くこともないし、
自転車も興味がなくって練習すらしていない。
そうすると、
一人で行かさへんの?!
まだどこでも一緒とかめっちゃ大変やん!遅いよね。
後々困らへんの?
などなど言われる。

でも1人で公園とか習い事に行ける子のママは、
送迎の時間を他のことに費やせるハッピーを持っているだけのこと。

うちの息子のいいところは愛情表現がストレートなところ。
毎日何度も「ママが一番大好き。一番可愛い。愛してる。ママと結婚する。」
と言ってくれる。

私はゆっくりする時間がなかなか持てないけど、
一緒に歩いたり、自転車に乗せて移動しながら
「愛してる」を沢山言ってもらえるハッピーをもってるだけのこと。

ただそれだけでいいはず。

だから自分自身も、
勝手に誰かを自分より下にして安心感得たり優越感感じたりせずに
自分の持ってる幸せは何か、を見つめるように気をつけようと思う。

それはそれ、これはこれ。精神です😆













この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?