見出し画像

寒さ対策

昨日はとても寒かったです。

幸い、私の住む地域は雪なども降らずに晴天だったのですが朝起きて感じる寒さが厳しかったです。

皆さん、寒さ対策は何かされていますか?

私、今まで寒さには強かったので、特に何もしていなかったんです。

昨年2月まで働いてもいなかったので、寒い日に外出しなくてはいけないということもなかったので、家の中ではスリッパを履く、上着を着て調整するなどで過ごしていました。

昨年2月から働きだして、自転車通勤20分をするようになりました。
昨年までは、寒さ対策は特に感じていなかったのですが今年は違います。

まず手袋をするようになりました。手袋はブレーキがかけづらくなるので嫌いだったんです。私の手のサイズ小さいんです。子供サイズです、なので大人用だと指先も余ってしまうし嫌いでずっとしてこなかったのですが、いやーこの寒さ、手がちぎれちゃいます。

100均でグリップがついた小さい私の手でも大丈夫なサイズな手袋が売っていました。先週購入しました。なくしてもいいように、2個買っておきました。

アウターも迷うんですよ、ダウンジャケットがいいんですが、かなり中を着込むのでパンパンのビバンダム君(ミシュランタイヤのキャラクターです)になっちゃいます。

自転車乗る時は薄手の断熱効果の高いコートにしたりしていたのですが、この寒さはダウンジャケットですね。

昨日も、朝、迷っていたところ、仲良くさせて頂いているクリエイーターのひーさん🌙✨のつぶやきが目に飛び込んできました。

「今日は背中にカイロを貼ったのでポカポカ快適な出勤」

なぬ、背中にカイロです。私、寒さに強かったんで、カイロを最後に使ったのは独身時代です。多分貼るタイプというものでなく、手でモミモミしてポケットに入れておく時代で止まってしまっていました。

背中にどうやってカイロを貼るのだろう?しかもその時、家に私ひとりだったんです。コメント欄で聞いてみることにしました。

そしたら、いろいろと有益な情報を教えてもらえました。

今は衣類に貼れるカイロがあるということを教えてもらいました。なんと我が家にあったんです。

誰かにもらったのかな?

これをどうやって背中に貼ろうかと手を伸ばしてみたのですが、腰のところまでしか手が届かず腰あたり貼ることにしました。

これが良かった!!私、今の仕事って重たい荷物を運ぶことが多くて、少し腰痛になっていたんです、腰痛にも一石二鳥じゃないですか!

そして、腰にカイロを貼り職場へ温かくむかうことができたんです。

更衣室で、職場の女性のTさんに会いました。

Tさんに「背中にカイロを貼るとポカポカですよ知ってました?、しかも今は、衣類に貼れるカイロなんてあるんですね感激です」と話しかけました。

Kさん「そうそう、衣類に貼るカイロあるんだよ、背中にカイロは良さそう!私はお腹に貼っている、おへその下に貼るのも良いよ、背中とお腹とダブルで貼ると良いかもね、腹巻きもおすすめ」って教えてくれたんです。

そして、タンクトップ、長袖ヒートテック、ハイネックのヒートテックの上にカイロを貼っていた私を見て、カイロ貼るのはタンクトップの上でも大丈だよって優しく教えてくれたんです。

私「えーっ、低温やけどとか大丈夫なんですね、驚きです」と何時代の人だという発言しちゃいました。

そして、タンクトップの上にカイロを貼り替えて、職場へと向かいました。

職場の制服は通年を通して半袖なんです。そして、私の仕事ってかなり動くので、今度は暑くなちゃうんです。部屋の暖房のスイッチが入っていなくても気づかないほどです。

メイさん、暖房がついてないのにきづかないの?寒くないの?」って数人の人からたずねらたことあるんですが全然寒くないんです。

むしろ、午後からの洗浄のメインの業務、暑くて喉がカラカラな状態なんで、最近は常に水分補給です。

仕事中は寒さ知らずですが、家に帰ってしばらくすると、また寒さとの戦いです。

家に帰ってきてから、ひーさんのコメント欄でまたまた有益な情報を得ることができました。

背中にタテ置きにカイロを貼ると、ぞくぞくする寒さには良いようで、さっそく試してみました。

そうそう、カイロ貼る時、手が届かないなって、孫の手とか使って試したりしてみたんですが、服を着る前に、服に貼ってから着れば良いということも、ひーさんから教わっています😁

これで、私の通勤も温かくなりそうです、皆さんはタイツとか履いてますか?私は今の所、ハイソックス+靴下で過ごしています。
最近家の中でふくらはぎがジンジンと寒いので、レッグウォーマーを買って履いてます。

手足先もやたらと冷えちゃうし、年を重ねて冷え性になってしまったようです。

今日は木曜日です、寒くなりそうですね。
皆さんも外出時には温かくしてお出かけくださいね😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?