2024年7月はビジネス書に飽きてエッセイめに走った

ビジネス書も自己啓発本も似たような内容。
違う世界を見ている人の話を知りたく、エッセイ等を読みました。楽しいしわかりやすいです。

2024年7月の読書メーター

読んだ本の数:6冊

読んだページ数:1103ページ

ナイス数:21ナイス


https://bookmeter.com/users/426893/summary/monthly/2024/7

■運は遺伝する: 行動遺伝学が教える「成功法則」 (NHK出版新書 710)

「能力が遺伝するなんて優生学だ」と、遺伝の影響を認めないと親の教育など環境のせいになってしまう

宗教傾向も遺伝しうる

知能は非総花的遺伝なので遺伝されやすい

遺伝でも環境でも決まらない部分はある

子どもの性格に合わせて親が育て方を変えることもある

性差による遺伝差論に過敏になっている

知能に関しての人種ごとの違い、性差について語るのはタブー

犯罪性向は遺伝でわかる

精神疾患は遺伝もある、と聞いて救われる親もいる

読了日:07月31日 著者:橘 玲,安藤 寿康

https://bookmeter.com/books/21614039


■コールセンターもしもし日記

派遣の生き方、とんだクレーマー、色々な人がいること。ストレスの多いコールセンターという仕事がわかった。

読了日:07月23日 著者:吉川 徹

https://bookmeter.com/books/19418089


■発達障害の人には世界がどう見えるのか (SB新書 602)

タイトル買い。障害ではなく特性。発達障害も多義。周辺情報で判断しない。自分の世界の見え方、感じ方は他の人にはないものかもしれない。脳が違うから個性ある感覚になる。発達障害を治すことはしない、特性を知り、見えている世界を知り、不安にならないように対応していく

読了日:07月19日 著者:井手正和

https://bookmeter.com/books/20302111


■陸上自衛隊ますらお日記

筆者がユーモア抜群に明るくポジティブに自衛隊を紹介してくれるエッセイ集。別世界のことが楽しくわかりました。

ただ、同じエピソードが2回出てくることが3度ありました。編集がお仕事してください。

読了日:07月19日 著者:ぱやぱやくん

https://bookmeter.com/books/19181039


■子どもにウケるたのしい雑学2

聞いてる時は面白い。トピックが多すぎて記憶には残らない。

読了日:07月12日 著者:坪内 忠太

https://bookmeter.com/books/13147503


■新装版「分かりやすい表現」の技術 意図を正しく伝えるための16のルール

旧版で不評だった、「改善案がない!」を改善した新版。参考になったのは、差異率、最大選択肢を減らす、自然な発想に逆らわない、受け手と同じレベルの人に読んでもらう、共通項でくくる、場合分けする、です。

読了日:07月10日 著者:藤沢晃治

https://bookmeter.com/books/14910278



▼読書メーター

https://bookmeter.com/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?