見出し画像

雪組新人公演「CITY HUNTER」所感

友人が友の会でSS席を当てるという神業をなし(その友人の家の方向に向かって毎日礼拝したい)、雪組新人公演「CITY HUNTER」を観劇する機会に恵まれました^^ 

総括すると・・・三拍子そろった縣千さんの安定感がすばらしい

主要キャストの彩海せらさん、眞ノ宮るいさん、壮海はるまさんはじめ、要所を締める100期の存在感もあり、本公演にそん色ない、レベルの高いすばらしい新人公演でした。

特に印象的だった生徒さんについて書きます^^

★眞ノ宮るいさん

スタイルが良すぎる。小さなお顔に長い手足!本役のあやなさんより、さらにお顔が小さいので、お顔から眼鏡はみ出るんちゃうかなどと思っていましたが、かつらも眼鏡もよく似合ってる!

冒頭のたばこを吸うシーンも、男役が板についててとてもかっこいい。要所要所で香や獠への思いやりが感じられる、優しい槇村でした(槇村の女になりたい)。特に印象的だったのはラスト。冴子にも槇村が見え、二人で抱き合うシーン(本公演で、このとき私は劔会長しか見えていないので、冴子と槇村がこんなお芝居していると知らなかった。今度ちらっと見てみよう)。ギュッと抱きしめたあと、ふたりで顔を寄せ合って幸せそうな顔をしていたので、客席の私はキュン。

ほか、さやか役のすわんちゃん(NowZoomMeのときから思っていたけど、かわいすぎる!)との絡みもかわいくて大変ほほえましい。「カーナビゲーション 通称カーナビ!」の場面も、あわてふためいていてとってもかわいい。はいちゃんかわいい。

★壮海はるまさん

上背があり、手足も長くて圧倒的なスタイルの良さ!歩き方も相当研究されたのでしょう。堂々としてまるで筋骨隆々。新公では初の大役なので、相当緊張されていたとは思いますが、そうは思えない堂々とした海坊主!劔会との死闘前、美樹とのシーンで、「俺は死なねぇよ」と言い切るセリフは、数々の戦闘をくぐり抜けてきたことに裏打ちされた自信たっぷりのかっこいい海坊主さんでした!

ラスト、サングラスが取れるシーンでは、本当にきらきらお目め!いつもよりタレ目に描いているのか、青のシャドウも入ってかわいい~

★星加梨杏さん

上背があるので、ジェネラルの衣装をまとうと迫力満点!新公長の期の貫禄があり、セリフ回しも落ち着いたもの!いつものかわいい織田くん(結構ツボ)と違う雰囲気でかっこよかったよ~今後も期待だよ~

かりあんの涙袋メイクがとてもかわいくて、まねしたいのですが、私は顔の構造か知らんけど、涙袋にシャドウ乗せると、日中目にシャドウが入るのよね。なんでかな。

★あの子~は誰~だろう?(ファントムのメロディーに乗せてください)

蒼波黎也さん

北尾警視正を演じられていました。上背があり、瑠風輝さんを彷彿させるシュッとしたお顔立ち。本公演のはいちゃんのねちねちとは少し違った感じの、出世のためには手段を選ばない腹黒さを巧みに演じられていました。

縣千くん、ご挨拶では、「雪組の新人公演はOnce ・・・から止まっており・・・」と仰っており、勉強する機会もなくなって悩みが深かったのだろうなぁと感じられました。でも新人公演すばらしかった!明日からの本公演もみんながんばって!


ちなみに、新公観劇時の久城さんは、青のバレンシアガのシャツでした!久城さんと同じ公演見てた~るんるん!