見出し画像

2020年の抱負

明けましておめでとうございます。(遅)

ようやく大阪に帰ってきて一段落つきました(´-`)久しぶりのnote更新になってしまいました。。

今日は2020年の目標とかやりたいこと、抱負を徒然なるままに書きます。

就職すること

まずは、スクールのカリキュラムを終えたらしっかり就職したいと思っています。色々と教えてもらって、できることが増えてきて、どんどんデザインもコーディングもできるようになってきましたが、やはりビジネスとしてどのように進むのか、経験したいです。

そのためには、今のうちにもっとサイトデザイン・コーディング模写して、できればなにか一つでも(バナー制作でも)お仕事して、実績を作らないと、と思います。

それと同時に、ポートフォリオサイトを作らなきゃ。

スクールの課題として作ってるのはそれとして、私個人でデザインから全部やってみたい。1月末あたりで一通りのスキルを習得する(はずな)のでその辺から本格的に作っていこうかなあ。

てか1月中旬頃はスクールでキャリア相談してくれるのか。

聞きたいことが聞けるように、自分の考えや方向性をもっと整理しないと。。

やっぱり、中学時代ぶりにWebサイト作ったけど、楽しいから、この気持ちは大切に育てていきたいです。

楽しく働きたい。

そのためには私の「楽しい」を追求して言語化できるように。

そして、私の「楽しい」がクライアントにとって利益になるようなビジネスができる人になりたいです。

たとえば、私は、仲良くしてくれている人にプレゼントを買うのが好きなのですが、一生懸命その人のことを想い、考え抜いて選んだプレゼントを渡しときに相手が喜んでくれること。(利益)そしてその時の私の気持ち。(楽しい)

ちょっとした差し入れですら色々考えるので(リポDレベルでも笑)渡すときにはいつも「なぜこれを選んだか」相手が引かない程度に熱くプレゼンします。笑

こんな風に、ビジネスが成り立つと嬉しい。

最近、こんなことをよく思ってます。

プレゼントを贈るような気持ちでデザインしたい、と。

あ、でも、そういえば、いずれは講師もやりたいなぁ。やっぱり誰かに何かを教えることも好きだなぁと先日スクールで入門アシスタントを務めたときに実感しました。私が分かりやすく説明するから、頑張ってほしい。笑

肯定感の強い話し方をする

目標というか、意識すること?

これから私がチャレンジしようと思っているWebデザイン業界。正解があるようでない。最新技術がいつも正しいわけではないし、極論ダサくてもクライアントの意図に沿っているダサさならOK。

正解のないデザインだからこそ、そのデザインの中にある意図や推測が非常に大切だと感じます。

私のデザインに任せたらええねん!と言えるように力をつけていくと同時に、自分自身の言霊にも説得力をもたせ、前向きに物事を進められるようにしたいです。

WordPressをデザインする

WordPressに挑戦してオリジナルサイトが作れるようになります。

アカウントは登録してみたものの、いまいち進まないので、初心者セミナーに参加したいです。。

WordPressというか、それに限らず、技術系セミナーや交流系セミナーには積極的に参加したいです。とりあえず月1くらいでなにか見つけて参加しようかなぁ〜〜〜

皆様どの程度の頻度で参加されてるのでしょうか。。

今年も好きなことにとことん貪欲に!!!

数年前からKPOP沼にハマって年1回の韓国旅行と月1レベルのライブ参加をきっかけにフットワークは激軽になりました。笑

最近はKPOP熱も落ち着き、昨年はSEVENTEENのみ参戦。

HASEOさんの個展には東京・名古屋・大阪の3都市へ。

京都のギアには20回以上通ったあたりで数を数えられなくなりました。笑

今年はいよいよずっと行ってみたかったミュージカル

天使にラブソングを〜シスター・アクト〜 大阪千秋楽を観に行きました。

めちゃくちゃ最高でした(;_;)号泣。

小〜高校まで合唱をやってたので、舞台で歌うことがすごく好きです。ミュージカルなんてめちゃくちゃ最高。シンプルなストーリーも最高です。

他にもミュージカル色々観に行ってみたくなりました。

あと、自分が舞台に立って歌いたいです。笑

とにかく、自分の好きなことに貪欲に。美しい世界をたくさんこの目に焼き付けたいと思っています♪

明るくて前向きな1年に

これは毎年思ってるかなぁ〜

色々あるけど、一番は明るくて前向きで過ごしたいです。
去年はわりとゆっくり過ごしたので、徐々にゆっくりから抜け出して、いろんなことにチャレンジして成果を出す1年にします。

なんだか本当にとりとめもない記事になってしまいました。。

シスター・アクトの動画流したらちょっと記事どころじゃなくなってきたので、おしまいにします。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?