見出し画像

5/14/24 - Language learning books

Today, I went to another city to do some shopping. Whenever I visit another city, I can't help but drop by a few bookstores, as the one in my town is rather small and doesn't have many books on language learning.

Although I visited two bookshops, at the first one, I couldn't check out many books about English because a young guy was standing and squatting in front of one of the shelves for a long time, leafing through several books. I was curious about what kind of books he was searching for. I wanted to talk to him but didn't dare because he might think I was strange. 

I found that most of the language books these days have large and colorful fonts, making them easier to read. I appreciate this trend because of my poor eyesight. Although there was no single perfect book, most books seem attractive and useful. I'm glad that we have more options to study foreign languages than before. All we have to do is keep studying with patience.


P.S. きょうは買い物のついでに、別の町の書店2件に行きました。1件目では若い男性が英語関連の棚の前に陣取り、立ったりしゃがみこんだり (squatting) してあれこれ本をチェックしていました。(そのため、その棚の本は見ることができず…。)何のために勉強するのか、どのレベルなのか、興味がありましたが、変なおばさんだと思われると困るので声をかける勇気はでませんでした。

最近の語学書は文字も大きめでカラフルで見た目が本当にわかりやすいです。(それに音声付!)全体的にはフレーズブックのようなものが多い気がしました。特に基本パターンを応用していろいろ文を作る練習をさせるようなものが最近増えている気がします。それも悪くはないのですが(フランス語でそういうのを買ったら飽きてしまいました…。)できればもっといろいろなダイアログが載っている本(実際の会話例を通して学べるような本)もあったらよいかな、と感じました。

どの本を選ぶかは好みと目的だとは思いますが、昔に比べて外国語を学びやすくなっていてうれしい限りです。あとは忍耐力を持って(勉強するのみ!)


*can't help but 原形~: ~せずにはいられない、
*drop by A: Aに立ち寄る
*, leafing through A: Aをぺらぺらめくりながら
*didn't dare: そうする勇気がなくてできなかった(= didn't dare to do so) 

*, making them easier to read: そのため本が読みやすくなっている (, which makes them…)
→上の , leafing… も分詞構文 (, ~ing)です。意味は接続詞を使うよりはボヤっとしていますが、文をシンプルに見せられ(?)て付加的な情報を追加できるので書き言葉では私は好んで使う傾向にあります。(ただし、技術英悟など意味をはっきりさせなくてはならない文章には不向きだと思います。)

*all we have to do is ~: 私たちがしなくてはならないすべては
→私たちは~しさえすればよい



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?