見出し画像

めぐる、4号/おもてなしの舞台裏 「おへんろのおもてなし」 こぼれ話

おもてなしの語源、調べたことはありますか?

めぐる、4号の特集は「おもてなし」。
そもそもおもてなしってなんだろう?
ふと、思って語源を調べてみました。

諸説ありますが
「持って成す」→「持て成す」→「もてなし」
自分が持っているもので、対応することです。

そしてもう一つが
「表裏なし」→「おもてうらなし」→「おもてなし」
嘘のない心で接するということです。

四国八十八ヶ所がある四国には
何百年も受け継がれるお接待文化が残っています。

テレビやインターネットを通じて
世界中に知れ渡っている「お遍路」ですが
実は100年前にも外国人のお遍路さんがいて
実際の記録があるんですよ。

ちなみに「お遍路」は
「Pilgrimage(ピルグリメージ)」と言います。

Shikoku Pilgrimage で四国遍路。

聖地巡礼が好きな方は「henro(ヘンロ)」
でも通じるそうです。

画像1

彼らが感動したお接待のエピソードは
めぐる、4号でぜひ読んでみてください。
プロフィール欄のURLから購入できます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?