マガジンのカバー画像

巡の靴活

63
自分の靴への思いをまとめています。履きやすい靴になるように、工夫したり、履きづらさの原因と解決を考えたりしてます。たまに靴磨きもね!
運営しているクリエイター

#靴ひもの結び方

今日はオットの靴を磨いてみるんだ。

今日はオットの靴を磨いてみるんだ。

今日はこの靴を磨いていきます。
仕事用ですが、革のスニーカーなのでカジュアルな雰囲気が強いです。ラフな服装でOKな仕事なのでガチガチのビジネス系なオットではありません。

いつもオットの靴探しは、見た目の印象・カラー・合わせたい服装などの希望を聞いて、具体的なものを私が絞っていきます。(価格も重要よね)
そんな中でこの靴はとても重宝していて、2代目です。確か前回も茶色だったかな。。。?
黒やネイビ

もっとみる
1日の終わりに、足が脚が疲れて仕方ない方へ。ひもをキツめにしてみてね。

1日の終わりに、足が脚が疲れて仕方ない方へ。ひもをキツめにしてみてね。

仕事やウォーキングなどなど、スニーカーなら楽チンだと油断していませんか?

そして夜になると足がツラくて仕方ない方。

ぜひ、靴ひもの結び方を気をつけてみてください。

気をつけるというのは、ぎゅうぎゅうという位、しっかり結ぶことです。

疲れがひどいと言う方のほとんどは、ひもを緩めています。

ほんの1〜2分の手間です。

ぜひ、靴ひもをしっかりしめてください。

これはスニーカーでも革靴でも同

もっとみる
靴を丁寧に履く事って何かに似てると思いませんか?毎日毎日くりかえすあれですよ、あれ…

靴を丁寧に履く事って何かに似てると思いませんか?毎日毎日くりかえすあれですよ、あれ…

●我が子の足が心配で、靴選びができない
●どうやって選んだり、どこを注視したらいいかわからない
●私のではなく、まずは子どものを見てほしい

パパ•ママさん達からは、ほぼ100%このように言われます。

でもパパ•ママさん達だって、ご自身の靴を持ってますよね。

初めて買うような珍しいものではないはず。

靴は消耗品であり生活必需品でもあります。
それならばお子さんの靴選びも親御さんがフォローする

もっとみる
スニーカーならとても楽ちん!・・・だと思って買ったのに~!?

スニーカーならとても楽ちん!・・・だと思って買ったのに~!?

こんにちは。
靴のお悩み相談がある方、おいで~~

さて!
スニーカーなら足が痛くないはず!

そう思って、うきうきしながら今どきのかっこいいスニーカーを買っちゃった~~(^^)♪ 

るんるんで履き始めたものの。。。 

あれれ。。。痛い。。。
   
なんで。。。(T_T)

やばい。。。

夜になると、めちゃめちゃ疲れるし。。。
  

そんな経験した事ありませんか??  
  

もっとみる