見出し画像

意外といいぞ、年子育児

我が家の子供たちは、現在幼稚園年長と年中の年子。ちなみに男児。

2人目の妊娠がわかったのが多分上の子が11ヶ月とかそこら。そして上の子が1歳6ヶ月のときに下が生まれた。
おそらく長男はひとりっ子だったときの記憶はない。

年子だと言うと、大変だねと言われることが多いが、実際は年子でよかったと思うことの方が今のところ多い。

年子のメリット

①妊娠出産時の上の子の赤ちゃん返りがない

上の子もまだ赤ちゃんなので、寝ても覚めても赤ちゃん。返らない。

②衣類のお下がりがしやすい

綺麗に洗ったはずの衣類も、年月が経つとシミや黄ばみが出てきたりする。年子ならその暇すら与えない。
ただし生まれる季節が違うと新たに買い揃えないといけない。90センチくらいまではお下がり不可。
我が家はまさにそれで、真夏生まれと真冬生まれ。
お下がりで大丈夫だろうと思っていたら、退院後服が足りなくて痛い目を見た。

③遊び友達が常に一緒にいる

年子最大の利点。
朝から晩まで友達が一緒にいる。
飽きない。

④節目の行事、幼稚園保育園の行事など、各種イベントやそれにかかる経費などの記憶が新しい

去年やったことを、今年もそのままやるだけなので記憶に新しくて準備がラク。
特に幼稚園や保育園など、入園準備や園行事で用意しなければいけないものや追加費用などがあったりするので心構えができる。

⑤新しいことにチャレンジするときも、1人じゃないので怖くない

ものぐさな我が家だけかもしれないが、上の子は下に合わせ、下は上に合わせ、何かはじめる時は一緒にさせている。
サッカーをはじめる、スキーにチャレンジする、ひらがなの練習などなど。
大抵上に合わせるので、下の子はなんでも早め早めのスタートを切らされる。

年子のデメリット

①早期に断乳を勧められるかもしれない

担当の産科医によるかもしれないが、私の場合は授乳をやめるように言われた。
医師によっては妊娠中に授乳をしても大丈夫と言う人もいる。
長男が11ヶ月の頃に妊娠がわかり、断乳するように言われたが、1歳の誕生日頃までは授乳していたと記憶している。
切迫気味でもなかったので自己判断で授乳を続けた。

②貯金する暇がない

息つく間もなく次が控えているので仕方がない。

③下の子の誕生日やクリスマスのプレゼントに悩む

下の子の月齢にあったオモチャは一通り揃っているし、上と同じ遊びをしたがるので大体月齢より上のおもちゃで遊んでいる。
ちなみに先日、我が家の次男が5歳の誕生日を迎えたが、プレゼントのリクエストを聞くと「キーボード(マイクラのコマンド入力用)」だけだった。
欲しいものは特にないと言われた。人生2周目かもしれない。

④何かを始めるときは2人同時なので初期費用がかさむ

感覚的には双子と同じかもしれない。
ちなみに、衣類もお揃い(or色違い)にしようと思うとお下がりが効かなくなるのでサイズ違いを毎度新調することになる。

⑤ケンカが激しくなりがち

歳が近いのでケンカが激しい。
同レベルの争いを日々繰り広げている。

⑥腰が座るまでのワンオペ風呂がつらい

ワンオペ風呂は大変だった記憶がある。
だいぶ記憶が薄いので、たぶん相当大変だったのかも…
我が家は平日のオットは完全戦力外だったので、当然1人で乗り越えた。
https://amzn.to/3XSRHaA

年子でよかったなと思う

特に「絶対年子がオススメ!」とは思わないけど、我が家は年子でよかったなと思っている。
特に同性なので、本当に親友、そしてお互いがライバルになっていて日々切磋琢磨している様子を伺い知れる。
激しい兄弟ケンカはあっても、結局は仲良しブラザーズなのだ。

唯一、うるせぇなと思うこと

現実世界で遭遇したことはまだないが、たまにネット上で沸いてくる奴がいる。
年子と聞くと、お盛んだとか、無計画だとか、すごく大きなお世話なことを言わずにはいられない人だ。
他人の家族計画に口出すって相当暇なのか、妬みなのか、ただただうるせぇ。
でも現実世界で遭遇しないということは、おそらくそういう人たちも「口にするべきことじゃない」と分かっているんだと思う。
だから面と向かっては言ってこない。そういうもんだ。意外と常識的な可愛い人たちだ。

尊いが過ぎる

年子って大変じゃないかな、とか
しょうもない奴に心無いことを言われたりとか
不安に思う人もいると思う。
でも年子きょうだい本当に可愛いから安心してほしい。
時間差で産んだ双子だと思って差し支えない。
ちょっとラグがあるのがまた可愛い。
1年前のあの子が、そこにいるよう。

ギュッと凝縮された育児期間、たくさん楽しもう!
私もまだまだこれから。楽しみだ!


ただし、上の子が3歳下の子2歳の頃までは本当に地獄だった。お昼寝から起きて黄昏時あたりがマジで毎日憂鬱だった。もう経験したくない。
なので、、、がんばってね!!!(無責任)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?