見出し画像

あっという間にプレオープンの日!

おはようございます。
こちらのブログでオープンまでの日々を綴ってきましたが、やっと!というか?あっという間に、本日プレオープンの運びとなりましたーーー!(まだ表門が未完成ですが💦)

初めての体験は人を成長させるのか?

事業内保育園というのは過去(15年ぐらい前です)にやったことがあり、その時は保育士さんが3名で、回してくれてて、事務所の2階を兵庫県の予算をいただき、改装して使わせてもらってました。
その時の感覚で、保育士さんは直ぐにきてくれるだろう!と、甘く見ていました!

保育士受難の時代なのか?


保育士の資格のある人たちに片っ端から声をかけてみましたが、皆さん「保育園に勤めるのはちょっと難しい」とのお返事。

なんでだ?
何があったのか?
大好きな子ども達と遊べる夢のお仕事じゃないのか?
ハローワークに正社員募集!と、出せば直ぐに集まるだろう!

と、現実離れ?した感覚でマスからダイレクトレスポンスまで、幅広く声がけするも、結局保育士さんは見つからず💦


それでも、看護師さんならOKとの鹿児島県の優しい窓口担当の男性の言葉に支えられ、何とか看護師さんも見つかり、プレオープンの運びとなりました。

世の中人手不足なのね

FCと、業務委託で事業展開していたので、改めて人を雇う事の大変さを思い出させてもらいました!

事業内保育園はやったことがあるとはいえ、それは、社員のお子さんを親がお仕事している間見てもらうと言った託児のパターンでした。

今回はオランダのイエナプランを取り入れた、「全人教育」なのです。
つまり、人間として尊重した幼児教育になります。

その子の心にも身体にも大きな影響があると言われている幼児期の教育!それにチャレンジするわけです。

大きすぎる目的ではありますが、
大きな目的を見失わなければ、さまざまなアプローチや、沢山のご縁で、なんとかなる!と、腹を括りました。

今回の保育園は不思議なご縁で次々と色んな方とのご縁が繋がりました。(昨日は元わかば保育園の園長さんの旦那さんともお会いできて、当時の様子を教えてもらいました。)

地の利は絶対にある!

昔は、事業をやる時に大切なのは
第一に場所
第二も場所
三四がなくて
五に場所だ!

というぐらい、地の利を大切にしたそうです。

無店舗やリモートワークの時代に、
大きな箱でやるなんて!
と、心配してくれる人もたくさんいましたが、

それでも子ども達に、保護者に、地域の方に。イエナプランを届けるには場所が必要だと感じたのです。

そういうわけでカフェも併設!

子ども達も!保護者も!地域の方も!気軽に立ち寄れる保育園を目指します。

あまみのもりのほいくえん本日プレオープンです!

ママが知らないと子どもが損する?
LINE登録はこちらから!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?