見出し画像

ライブ配信って実際のとこ、どうなの?

17LIVEというアプリで認証ライバーとして、配信をほぼ毎日一年半以上行っている私。

「ライブ配信って実際のとこ、どうなの?」

この質問をよくいただくので、恒例の…!
「あんさー!!!」(Answer)

一言で言うと、
「私にとってはライブ配信は天職。そして人に誇れるお仕事」

ライブ配信を一生かけてやり続けたいと思うほど、
ライバーという職業が好きで、毎日楽しく配信が出来ている。

「なんか大変そう」
「私はライブ配信が合わなかった」

そんな声もちらほら聞こえてきそうだが、そう思われる理由(デメリット)も正直分かる。
そのあたりは、この記事内で後述していく。


フリーランスで管理栄養士のお仕事をしつつ、ライバーになることを決意

もともとライブ配信を始めたきっかけは、SNSを通じての事務所からのスカウト。
正直最初は興味がなく(と言うか、怪しいと思っていて)、全てのDMでのオファーをスルーしていた。

しかしフリーランスというお仕事をしながら

"管理栄養士のお固いイメージ・栄養学の敷居が高いイメージを壊したい"
"より日常的に栄養学を伝えられる(相談できる)場所を作りたい"

と考えていた私は、あるとき
「ライブ配信でこれが実現出来るのではないか?」
と思いつき、ライブ配信の世界に飛び込んだ。

その選択は正しかったのか?

まさに大正解。
今現在、ライブ配信で
・栄養の情報を日常的に発信
・気軽に栄養の質問が出来る場所の提供
・お料理配信や実物の食材を使った解説、食レポなど、栄養に興味をもっていただくための動機付け
・栄養士や栄養学のマイナスなイメージを覆す

これら全て配信内ではあるが、実現できている。

「で、その活動ってボランティアなの?」

やはり、この部分を聞きたい方が多いのではないか。
そこもしっかり「あんさー!!」していくと…

”お仕事として成り立つ程度の報酬をいただくことが出来ている”

ライブ配信は楽しい。
そして私がやりたかったことも出来ている。
だが、正直なところ、配信を続けられているのは

”私の活動や配信を応援してくれるリスナーさんからギフト(投げ銭)をいただき、ただの趣味や発信で終わっていない”

という部分も大きい。

そうでなければ管理栄養士のお仕事をいくつか断ってまで、ライブ配信を続けることは現実的に厳しかっただろう。

さらに私は常連のリスナーさんに恵まれたタイプ。

冒頭でライブ配信にもデメリットがあると書いたが、私が考えるデメリットとして

・視聴は無料でできるのでリスナーによっては誹謗、中傷をする人もいる
・身バレするリスク
・来てくれるリスナーが少なくなると病む
・配信自体、目、喉など身体に負担がかかる
・何時間配信をしてもギフトをいただけないと報酬ゼロ(17LIVEでの話)

これらがあげられる。

だからこそ今現在 配信が楽しく出来ていることに対して、配信に来てくれるリスナーさんに心から感謝したいのである。


最後に裏話:BeautyJapanでもリスナーさん大活躍

BeautyJapanについては上のリンクから⬆️


中部NEO(エリア)大会。日本大会。
どちらも私の配信に来てれるリスナーさんには
事前審査のSNS、ガイドブックの購入、配信内外での宣伝活動などたくさんの応援をいただいている。

20.5Kの投稿も🙏
こちらも感謝🙏
LIVE配信内でも

その他もInstagram、Twitter、Facebookなど…
BeautyJapan関連では何十人ものリスナーさんに
配信外でも応援していただき
(配信を見ていないけど応援してくださっている方も、もちろん!)

ライバーとして、応援してくださる方とともに楽しく《BeautyJapanの魅力》
も多くの方に広めていくことが出来ていることを、誇りに思う。



ライブ配信は今後も世界的にさらに広がっていき、次のステップやお仕事にも広げることが出来る素晴らしいツールだと私は考えている。
(向き・不向きがはっきり分かれるが)

配信における展望や未来のビジョンは、また別の記事で

⬆️このコメント、よく分かってるのである。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?