マガジンのカバー画像

【狭心症】胸痛について

7
狭心症か不整脈かでなかなか診断がつかなかったものの、通院や自宅での過ごし方について
運営しているクリエイター

記事一覧

【薬が教えてくれる病名】はたして、狭心症の種類は?

狭心症の種類のおさらい。 私の場合は、トレッドミル負荷試験で何事もなかったので、労作時狭…

4

【薬が教えてくれる病名】安静時狭心症の疑いに変更。

夜中の胸痛騒動からの翌日。 朝8時に外来診療へ。 主治医に昨日夜中の胸痛はミオコールスプレ…

3

【薬が教えてくれる病名】GW最終日の発作からの夜間救急。

ニトロール舌下錠を使い切ってしまい、不安でたまらない中のGW最終日。ベラパミルを服用しては…

3

【薬が教えてくれる病名】ベラパミルで頑張ってみたけど無理そう。

前回の記事はこちら。 ニトロではなくベラパミルを飲んでねって外来で言われてから2日。 GW連…

2

【薬が教えてくれる病名】案外早くニトロールの出番がきた。

初めての救急車からの緊急入院。そして1日半で即退院してからの自宅生活。思ってた以上に不安…

4

【狭心症or不整脈】最初の緊急入院。

前回の記事に続き、そのまま入院となった。 夜中だし大部屋に入れられないからだろう、連れて…

5

胸痛はじめました。

こんにちは。 病気の発覚をきっかけにnoteはじめました、めぐ(@megumi_ap)です。 自分の記録用と、同じような症状に悩んでる方との情報交換ができればいいなと考えています。最初に言っておきますが、医療知識は親が看護師ってだけの素人です。 最初の胸痛は、2021年4月12日の22時頃。 夕食を終え、自宅リビングのソファーに座ってお茶飲んでた時のこと。何もしてないのに胸の真ん中を誰かに押さえつけられている。そして全力疾走直後のような動悸と苦しさが突如襲ってきた。息遣いも