見出し画像

書く習慣1週間プログラムで趣味が見つかった話

こんばんは!シマツナです。

うわ〜〜〜1週間終わったぞ!よく頑張った!
なんて思って、ふとツイート見ていたら。



お?いしかわゆきさんがnoteを投稿されているぞ?と覗きにいきました。


#書く習慣 1週間プログラムのテーマはこんな感じに考えられていたんだ…。
思わす「すごいなぁ…」の一言が口から漏れてました。

そして、最後の方に8日目のテーマが。
私の口から出たのは


おぉ……。


という言葉と、ちょっとした深呼吸。
では、今回の8日目のテーマ。書いていきましょう!



「プログラムに参加してみて」


ぶっちゃけると疲れました。

というものの実は、今回書き出すと楽しくて、ついつい1投稿2000文字を毎回超えていました。

もっと気楽に書いてもいいのになぁ…と思いつつも、頭のどこかでSHElikesのライター入門コースで学んだような読みやすい文字。を意識していたのだと思います。

と言っても、ライター入門コースの課題は2000文字書くのに必死で。
こんなに文字が出てくることはありませんでした。


何で何だろうな…?っていうのはまた深掘りしたいなって思っています。


あと、私はいしかわゆきさんに出会う前に「ゆりにこさん」というnoteを読んでいて、ちょっとリスペクトしている部分もありまして。

と言っても、全く読んでいた当初は真似することができなくて。
今回自分の中のサブチャレンジみたいな部分で、こんなことを考えていました。


自分らしく素直に書きつつ、どうやったら楽しく読んでもらえるかな?って。



いや、自意識過剰を卒業するのだから、別にそんなこと考えなくたっていじゃん。と思われるかもしれません。

でも、どんな文章だったとしても、もしかしたら読んでくださる方がいらっしゃるかもしれない。
その人が読んだ時に、何か感じてもらえる文章にしたい。

そんなことを考えてました。

考えながら1週間、毎日投稿することに成功。



ちょっと振り返ってみましょう


1日目は何だか疲れていて頭が回っておらず、必死にメモしたものを大慌てで感じた部分だけアウトプットしたnoteでした。
これが多分一番適当に書いたnoteかもしれない…。


ちょっと真面目に書いてみようと思いつつ、夜の時間になってしまい…。
っ若干頭が回らないなりに書いたnote。


頭が回らないから朝に書こう!となって30分くらいで書き上げたnote。


すごく嬉しくなっちゃって、朝からお昼にかけてマイペースに時間をかけて書いてみたnote。


戸惑いを抱えながら、自分の過去の出来事をまとめて誤魔化したnote。


1日を振り返ろうと思ったら、たまたま充実しすぎた1日で疲弊しながら書いたnote。


そして、最後。このnote、実はすごい「誤字脱字」が一番多かったnoteでした。

毎回、何度も読み直して、iPhoneでもチェックして行間とか調整しているんですけど、それでも酷いくらいの誤字。

お昼に気づいて修正して、また15時くらいに気づいて修正して。


修正しながら、疲れてるぞ…?
ほぼ毎回2000字も書いているからか?
でも、書き出しちゃうと止まらないんだよなぁ…。

なんて思いながら。
だって、今だって振り返ろうとしてもう1290文字を超えますしね。


何だかんだ書くのが楽しい


そうやって文字を紡いていますが、疲れていても楽しいと思ってしまうくらいPCにかじりついていました。

まぁ無理して毎日続けると、書けなくなるのかな〜なんて思ったりもするんですけど、今はこれが楽しいからいいかなと思っています。

そして、やっぱり楽しいんです。
Twitterだと140文字の中に収めようとしますが、いつも私は……



足りないんじゃぼけええええええ



と思っています。

というか、140文字で書こうとすると自分の言いたいことを簡潔にしか伝えられなくて、柔らかく書けない。


削ぎ落として、削って、必要最低限の情報を詰め込むしかない。


それが、私には苦痛でもあります。
実は、6日目の1日を振り返るnote。書いている途中で、これは別にnoteを書かなきゃかなって思っていながら、書いてました。


そして、実際に別のnoteを1週間プログラム最終日に別のnoteとして更新しました。


書きながら、別のテーマが生まれてしまう。
一つのテーマに沿って書こうとすると他のことも書きたくなってしまう

今日も冒頭で、「深掘りしたい」なんて書いてますけど、もう一つのテーマが生まれてるんですよね。

Twitterだと、その自分の思いすら削ぎ落としていく感じがして。
本当に伝えたいことの1%くらいしか伝わってないような気がします。

その自分の書きたい欲求をだいぶ蓋してきたんだなぁ…。
これはどんな状態なんだろうか?と不思議な感覚でいます。

確かいしかわゆきさんの講義の中にあった「ネタがない」というテーマの部分で話されてた部分のメモによると…。


・「え?何で?」をネタにする
・疑問点を掘り下げる
・インプットは心が動いたこと
・アウトプットはメモの感覚で
・コンテンツの感想を書く

いしかわゆきさんの講義メモより


ということで、このネタがないというのは実際に素直に書き出してみたりしていたら、本当にnoteを書きたくなるネタが生まれるということを、実体験したような気がします。


ということで!振り返ってみたんですけど、参加された皆さんはどんな1週間だったんだろうな…。

私は気づきと楽しさと、ちょっとした疲れと。
自分の新たな一面を知った気がします。
ブログとはまたちょっと違った感じの、新たな文章の開拓ができそうな気がしています。

いまだに、ライターに向いているのかは正直わかりません。
なんなら、何になれるかはわかりません。
未来が漠然としててとても不安です。

でも、自分が書くことが好きということが分かっただけで、一つの趣味が見つかったような気がしています。

「私には趣味や特技がない」って言ってたけど、noteを書くっていう趣味が見つかりました。

習慣として続けたことで気づけたことだから、参加してよかったなって思っています。


今日本当は書く習慣1ヶ月チャレンジやろうと思ってたけど、これ書いちゃったから、また明日にしようかな。なんて思ってます。

これからお風呂に入ってゆっくりしたいと思います!

では、また!

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?