見出し画像

1歳ワーママ休日のスケジュール

こんばんは。FPむーです。
1歳3ヶ月の娘を育てている新米ママでもあります。

外出自粛の中でのゴールデンウィーク。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
外出の予定がない今、生活のリズムを崩している方も多いのではないでしょうか。

我が家は、コロナ前もコロナの今も、
毎日のスケジュールが決まっています!

そこで今日は!
子ども(現在1歳3ヶ月)がいる我が家の休日は、こんなスケジュールなんだよ、というのをお伝えしようと思います。

早速ですがこちら!

~休日のスケジュール~

7:30 親が起床、家事
7:45 娘を起こす、授乳
7:55 離乳食1回目、大人朝ごはん、オムツ替え、家事
8:50 午前の育児時間(約3時間30分)
11:10 離乳食2回目、歯磨き
12:00 オムツ替え
12:20 娘が寝る
12:40 大人お昼ご飯、大人の自由時間
14:20 娘が起きる
14:20 午後の育児時間(約4時間)
15:00 娘のおやつ
16:00 オムツ替え
18:30 パパお風呂
18:50 娘のお風呂(入れるのはパパ、お風呂後の着替えはママ)
19:10 離乳食3回目(ママが食べさす)
19:30 ママ家事、お風呂
  (お風呂あがったパパに離乳食交代)
19:55 娘の歯磨き、絵本読み(パパ)
20:10 娘が寝る
20:15 大人晩ごはん、家事
21:00 大人の自由時間
22:30 大人の寝る準備
23:00 大人就寝

誰も興味ないと思いますが、詳細はこちら。

◆7:30 親が起床、家事

洗顔と歯磨きをしたら、
娘を起こす前に、家事を片付けます。

私の家事
・洗濯ものをまとめて、洗濯スイッチを押す
・朝ごはんの牛乳3人分を45℃に温める
・前日夜の乾いた食器を片付ける
・娘の離乳食準備(バナナ以外)セット
 (ロールパン2つを焼くor冷凍済の離乳食を100g解凍)

夫の家事
・布団をたたむ
・娘の離乳食のバナナを切る
・大人の朝ごはんの準備セット
(白ご飯、ご飯のおとも、ヨーグルト、あれば果物)

画像3


◆7:45 娘を起こす、授乳

娘の寝室に、娘を起こしにいきます。
平日は6:38に起こしているので、
休日のこの時間は既に起きている場合がほとんどです(笑)既に起きていても、ベビーベッドの上で遊んでいることが多いです。
部屋の扉を開けて、電気をつけ、カーテンを開けます。
親が来て喜んでくれることが多いので、
私は「娘を起こす」この時間が大好きです!!

起こしたら、リビングで授乳。
最近、授乳時間が減って5分ぐらい。
ママはちょぴり寂しい。
もっと授乳したい。10分ぐらい飲んでもいいんだよ。
こうやって授乳が減っていくのかしら。

授乳が終わったら、少し歩きたがるので、少し歩かす。1分ぐらい。

◆7:55 離乳食1回目、大人朝ごはん、オムツ替え、家事

家族3人で、朝ごはんをいただきます。
大人の朝ごはんを食べ終わった後も、
娘の離乳食が終わっていない場合がほとんど。
夫が娘に離乳食を食べさせている間に、私は朝食の食器洗い。

そうこうしているうちに、そろそろ洗濯が終わる頃。
娘の洗濯ものだけを取り出し、干す。
ベビー服って乾燥機不可なんです。

大人の洗濯物やタオル類などは、そのまま乾燥機にかけるため、
乾燥機セット。

そうこうしているうちに、娘の離乳食が終わる。
3人そろって歯磨き。

歯磨きが終わったら、娘のオムツ替え。
朝は大きい方をしていることが多い。

◆8:50 午前の育児時間(約3時間30分)

我が家は、休日の育児主担当を午前と午後で分けています。
主担当は、責任を持って育児する。
主担当じゃない方は、娘と遊んでもいいし、家事をしてもいいし、自分時間に使ってもいい。

主担当じゃない方がしていることは、
・料理の作り置きをする
・気が向いた時に娘と遊ぶ(娘が寄ってくるので喜んで遊んじゃう)
・主担当を補佐する(離乳食まわりや、オムツ替えなど)
・自分時間に使う
という感じですね。

主担当のスケジュールは以下の通り。

8:50
家で遊ぶ、お散歩に出る
(もちろん3密を避けて)
子どもがいると分かると思いますが、午前の朝の時間にお散歩にいかないと、体力が有り余っちゃってお昼寝しないんですよ。つまり、しっかりお昼寝してもらうためには、この時間でしっかり遊んで体力を使ってもらいたい。そのために家では限界があるので、お散歩してもらっています。1歳3ヶ月はよちよち歩くだけなのですが、お外が楽しそうです。

10:50
離乳食(2回目)準備

我が家の離乳食は作り置きを冷凍するスタイル。リッチェルの容器に50gずつ冷凍してあるものを解凍。だいたい350g食べます。ご飯系150g、おかず系100~150g、りんご等50~100g、そしてお茶。お茶が大好き。

画像4

11:10
離乳食開始

離乳食を食べさすのに、50分ぐらいかかります。最近は自分で食べたがるので、なかなか大変。食後は手洗いと歯磨きもセット。

12:00
オムツ替え、絵本を読んだ後、寝かしつけ

12:20
お昼寝

ここまでが、午前担当がしていることです。
お散歩に離乳食にと、けっこう毎日バタバタです。

娘が寝ると、大人はお昼ご飯。我が家は大人のご飯も基本作り置きスタイル。お昼ご飯をゆっくり食べて、食器洗いしたら、その後1時間ぐらいは自由時間。夫婦共同でやるべきタスクを洗い出して、そのタスクやることが多いです。最近は、フォトアルバム作りなど。

画像4

◆14:20 午後の育児時間(約4時間)

午前と主担当を交代して育児をします。
午後はのんびり家で遊ぶことが多いです。
15:00 おやつ
16:00 オムツ替え
決まっているのは、これぐらいですね。
eテレでいないいないばあを観たり、家でd-bikeに乗ったり、絵本を読んだり。娘がひとり遊びをしてくれるようなら、この時間で乾いている洗濯物を畳んだり、作り置きの料理を作ったりします。

18:00 お風呂を洗って、スイッチを押す

◆18:30 大人のうち1人がお風呂

◆18:50 娘のお風呂

(入れるのはパパ、お風呂後の着替えはママ)
子どものお風呂って、ワンオペで全部やるとめちゃくちゃ大変ですが、2人で分担すると、あら不思議!とっても楽です。
我が家は、担当1と担当2に分けています。
担当1がパパ、担当2を私がやることが多いですが、その日に合わせて変えています。
担当1は、娘の身体を洗い、お風呂に入れる。
担当2は、その間に、お風呂後の着替えやタオルをセット、離乳食準備などをします。
娘のお風呂が終わったら、担当1がお風呂の呼び出しボタンを押すので、担当2が娘をピックアップ。着替えし、ワセリンで保湿。そのまま椅子に座ってもらい離乳食を食べさせます。

◆19:10 離乳食3回目

お昼と同じで、350gぐらい食べます。冷凍済の離乳食をレンチン。

◆19:30 ママ家事、お風呂

お風呂からあがってきたパパと離乳食を食べさすのを交代。パパは離乳食途中~歯磨き~絵本読み~寝かしつけまでを担当。その間にママは、家事の一部をしてからお風呂に入る。ここでやるべきことを書き出してみました。ざっくりこんな感じです。
・乾いている洗濯物を取り出し、畳む
・乾燥機付洗濯機のゴミ取り
・娘の枕カバー交換、寝室整え
・お昼の乾燥済の食器を片付ける

19:55 娘の歯磨き、絵本読み、灯りを落とす

◆20:10 娘が寝る

真っ暗な静かな寝室に連れて行き、ベビーベッドの上に置くだけ。

◆20:15 大人晩ごはん、家事

作り置きしてある大人の晩ごはんを食べ、ゆっくりして、その他家事。
・お掃除ロボ稼働、お掃除ロボそのものを掃除
・娘の汚れ服、手拭きタオル等を手洗い
・洗濯物をたたむ
・食器洗い
・翌日が平日なら、お弁当の具をつめておく
・お風呂の換気
・翌日の保育園セット(現在は保育園を自粛中)

画像2

◆21:00 大人の自由時間

ここは1時間30分ぐらい自由時間があります。
我が家は、22:30に寝る準備をします。そして、23:00前後に寝るようにしています。8時間寝たいのですよ!

つらつら書きましたが、こんな感じ。そして、もう3000字をこえている…!

多少時間がずれることもありますが、基本的に「ご飯、お昼寝、お風呂」の時間をずらすことはありません。毎日同じ時間に同じことをすることによって、生活リズムが整うんです。そうすることによって、しっかりと深くいい睡眠をとることが出来るからです。娘も大人も。

コロナ前の話だと、お出かけする時や、家に誰かが来てくれる時は、14時30分~18時と決めていました。今でもZoom飲みをする時は、この時間か21時以降ですね。

あと、育児していると「睡眠」と「自分の自由な時間」を諦めなきゃいけないとよく言われます。でも、このスケジュールだと、どちらも諦めずにやりたいことが出来ます!

育児の主担当(午前or午後)を決めることによって、だいたい3時間ぐらい自分の自由時間を確保することが出来ます。私はこの時間で、料理を作り置きしたり、このnoteを書いたり、FPの勉強をしたりしています。経験上、一日自由に使える時間があるよりも「3時間だけ」と決まっている方が効率いいですね。やりたいことのリスト化と、それにかける時間をしっかりと把握することが出来るので、やりたいことがサクサク進みますよ!もちろん、主担当の時間じゃなくても、娘と遊びたい時は、思う存分遊びます!

以上、子ども(現在1歳3ヶ月)がいる我が家の休日のスケジュールでした。誰トクなのか分からない情報ですが、誰かの参考になれば嬉しいです。

(あと現実には、ここには書いていない名もなき家事がたくさん含まれます!笑。日用品の買い出しとか、娘の服に名前シールをつけるとか、たくさんの家事が…笑)


前回の育児ブログはこちら。


経済で人気の記事はこちら。


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,466件

ありがとうございます!サポートとても嬉しいです。いただいたサポートで、娘に絵本を買っています。