旅先で必ずソフトクリームを食べる男

僕は必ず、旅先でソフトクリームを食べます。

なぜなら、ご当地ソフトクリームがありがちだからです。採れたてで美味しいというのもあります。

まあ僕はインドア派なのであまり旅行をしないのですが、今まで食べたソフトクリームを紹介します。写真はありません

鳥取県 梨ソフトクリーム

鳥取県名物の二十世紀梨を使ったソフトクリーム。めっっっっっっっっちゃおいしくて感動しました。僕が旅先でソフトクリームを食べる理由になったソフトクリームです。

愛媛県 みかんソフトクリーム

ご存じ愛媛のみかんのソフトクリーム。
ご当地のおいしいソフトクリームを食べたことのある人ならわかるのですが、その味をそのままみかんに変更した、そんな味です。

愛媛県 いちごソフトクリーム

いちごの農園が独自で売っているいちごソフトクリームです。採れたてのいちごと、いつも食べているいちごは、味が全然違いました。生のいちごって常温なんですね。

愛媛県 塩ソフトクリーム

伯方の塩ってありますよね?愛媛県今治市の伯方島のソフトクリームです。バリィさんはいませんでした

ちゃんと塩の味がしました。おいしい塩でした。なのに甘くて不思議でした。甘辛という言葉は、塩ソフトのためにあると思いました。

徳島県 すだちソフトクリーム

愛媛のみかんソフトクリームと同じパターンです。買って2秒で落としてしまい、店の人に掃除も交換もしてもらって、味の記憶がありません。すまない……


どうでしょうか。たまにはこういう内容が軽く柔らかい記事で終わりましょう。ソフトクリームのように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?