見出し画像

【デジカ】【アルフォース】テイマーバトル優勝デッキ採用カードランキング【20年8-10/11】【2弾環境】【デジモンカード】

はじめに

こんばんは、めがねふきと申します。2段環境も終盤に近づいてきて、みんな3段環境の予想や考察をしている中、独りワーガルルモンのプロモのためにデッキ考察を続けています。今回はテイマーバトル優勝率は高くないけど強いといわれているアルフォースブイドラモンのデッキについて記事を書こうと思います。このデッキを選んだ理由は今までに書いたことのないデッキで次に組んでみたいデッキだからです。

集計方法と見方説明

主にツイッターに挙げられているテイマーバトル優勝デッキ

集計時期:8月1日~10月11日

各レベルのデジモン、テイマー、オプションの順に基本採用率20%以上の採用率ランキングをあげています。

採用率の高いものは使用枚数分布を記載しています。

目安

・採用率80%以上 必須

・採用率50%~80% 推奨

・採用率20%~50% 選択

・採用率20%以下 ピンポイント採用、店舗環境メタ、個人的にやりたいコンボ、など。

ご注意:あくまで「めがねふき調べ」です。写真が見にくかったり、大会レシピがあがっていなかったり、探せなかったり、見切れていたりして、すべて網羅できておりません。あらかじめご了承ください。

Lv7 究極体

1位 オメガモン 採用率52% 

使用枚数分布

アルフォースメインのデッキであるため、採用率は控えめ。採用しても2枚程度か。

Lv6 究極体

1位 アルフォースブイドラモン 採用率100%

使用枚数分布

デッキの核となるカードのため、少なくとも2枚以上採用。

2位 プレシオモン 23%

3位 メタルシードラモン 14%

4位 メタルガルルモン(BT1) 11%

Lv5 完全体

1位 エアロブイドラモン 100%

使用枚数分布

2位 もんざえモン 52%

使用枚数分布

枚数分布は謎。完全体の枚数調整か。

3位 ズドモン(BT1) 45%

4位 ワーガルルモン(ST2) 25%

5位 ワーガルルモン(P) 14%

Lv4 成熟期

1位 グリズモン 93%

使用枚数分布

ブロッカーはどの色のデッキでも採用率が高いので、持っていて損はなし。

2位 ブイドラモン・ゼロ 70%

使用枚数分布

プロモカードなのに採用率高い。後述のテイマー、八神太一(青)とともに揃えていきたいカード。

3位 ブイドラモン(BT2) 66%

使用枚数分布

ブイドラモン・ゼロがない時はこちらを多めに採用するとよい。

4位 ゴリモン 55% 

5位 ブイドラモン(BT1) 34%

6位 レオモン 18%

Lv3 成長期

1位 ブイモン 95%

使用枚数分布

2位 ゴマモン(BT1) 77%

使用枚数分布

特に削る理由なければ4枚入れてよいカード。

3位 エレキモン 68%

使用枚数分布

Lv3 でアタックしていきたい人はエレキモン、ゴマモン(ST2)多めでOK。

4位 ゴマモン(ST2) 66%

使用枚数分布

Lv3の枚数調整用。

5位 ガブモン(BT1) 39%

ドローしたい人向け。

6位 ガブモン(ST2) 18%

Lv2 デジタマ

ウパモン4チビモン1派とチビモン4ウパモン1派にわかれる印象。ウパモン4派が若干多い。

1位 ウパモン 87%

使用枚数分布

2位 チビモン 82%

使用枚数分布

3位 ツノモン 13%

テイマー

アルフォースブイドラモンを強化するうえで必須となり、多く枠が割かれている。青オメガとの大きな違いになる部分でもある。分布をみれば分かるが、太一4、リナ3、ヤマト2が推奨ライン。

1位 八神太一(青) 95%

使用枚数分布

1位 西ノ宮リナ 95%

使用枚数分布

3位 石田ヤマト 66%

使用枚数分布

オプション

ヤマトが採用少ないのは、ハンマースパークがあるからだろうか?

1位 ハンマースパーク 95%

使用枚数分布

2位 コキュートスブレス 41%

3位 シャイニングVフォース 11%

終わりに

上記ランキングのデータベースは以下です。参考として載せておきます。

デッキレシピをデジモン(Lv7、Lv6、Lv5、Lv4、Lv3、Lv2)テイマー、オプションの順に列挙しています。各セルには採用されている枚数が記載してます。

右側が古い日付の大会で左側に行くほど最近の大会になっています。

最下段にはデッキの総枚数が書かれています。デッキレシピの画像を見ながら記入したため、カードが見づらかったり、見切れてしまっているものがカウントできず、また、デジタマデッキ4枚のデッキがあり、総数が55になっていないものがあります。

いかがでしたでしょうか。作文の誤植、違和感等ありましたら、ご指摘くだされば幸いです。

もし”この記事がいい”、”まとめデータベース参考になる”等々思ってくださった方は、よろしければスキやサポート(投げ銭)してくださると、励みになり、嬉しいです。

また、まとめてほしいデッキ等ありましたら、コメントくださると参考になります。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?