見出し画像

「光る君へ」第24回がざっくりわかる!ネタバレ雑感メモ

  • 「わしの妻になれ」「忘れえぬ人がいてもよい」「ありのままのお前を丸ごと引き受ける」と求婚する宣孝(男前ムーブや!)から「自分が思う自分だけが自分ではない」と言われ考え込むまひろ(後の紫式部)。道長からは自分がどう見えていたのか。

  • 寝込む女院詮子。快癒のための恩赦で太宰府出雲に流されていた伊周隆家が都に戻ることに。

  • 爆速で帰京した隆家が出雲土産:干したしじみを山盛り道長に持って来た。あっけらかんと自分は道長の役に立つと言い放つ隆家。

  • 「早くまひろとに行きたい」と、いい感じの見習い医師周明だが、宋と日本の交易を始めるためにまひろを利用しようとしていたことが露見。チューしようとしてまひろに口を押えられてた。

  • 周明のことで落ち込むまひろは、従者:乙丸になぜ結婚しないのかと問う。乙丸は、まひろの母が殺された時に何もできなかったことから、ずっとまひろを守ることを誓っていたことを告げる。乙丸!(涙)

  • 一条帝は出家したのち皇女を産んだ中宮定子を内裏に戻すと言う。公卿たちの反対を予想して煩悶する道長に、内裏ではなく職御曹司(しきのみぞうし)でどうだろうと案を出す藤原行成。それでよろしく!と道長。

  • 帰ってきた定子の元へ公務そっちのけで通う一条帝と、眉をひそめる宮中の人々。これ長恨歌や~!

  • 越前の国見回りから帰ってきた国司為時パパに、宣孝から求婚されたことを伝えびっくりされるまひろ。あんまりすごく好きな人と結婚しない方がいいのかも、と結婚に乗り気なことを父に伝える。

  • 次回、もう都に帰ってくるのね。いよいよ宣孝おじさんと結婚かー。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?