見出し画像

治療用眼鏡は1年でどのくらい傷つくか? 想像以上でした!

こんにちは、近藤ろいです。
生きてます。

3月上旬から…怒涛の2か月間でした

4月下旬の復職に向けて、3月上旬から子どもの入園準備に追われていました。
オムツ500枚にお名前スタンプを押し、1年半くらい先までのお名前シールを貼るとその数約50枚。
前後を間違えやすい下着には後ろのタグ、前の裾にもお名前シールをほどこし、剥がれるので縫い付け…。

そうこうするうちに怒涛の慣らし保育開始!

翌日のお迎え時間が前の日にしかわからない!
子ども泣きじゃくりで、ようやく16時までの預かりになったのが復職一週間前!

引継ぎに行ったら、専門性の全く違う、正確な法令や通知の理解と遂行が求められる分野に配属されるとな!
前任者体調不良につき引継ぎわずか!


せめて自主勉強してから…と思ったら、慣らし保育中の下の子が発熱! 治らん! コロナ疑惑あり!
夫インフルエンザ!!

といった、多重衝突事故に揉まれていました。
その間、このブログの主人公でもある娘は気丈に振舞い、
自分らしさと気遣いを保ってくれていました。

そして4月。
娘が遠視性不同視弱視と診断され、治療用眼鏡を掛け始めてから一年。
あの頃は思っていました。
「眼鏡屋さんの保険? 本当に入る必要あるのかなあ?」
「女の子だから、眼鏡が壊れるとかないでしょ(笑)」

結果ですが…眼鏡折れた。


4歳児が治療用眼鏡を真面目に一年間掛けると、眼鏡は折れるんだぜ! 2回な!


半年使ったらヒビが入った

兆候はあったんですよね…。
鼻パッドがずれて痛いというので、4月上旬に眼鏡屋さんに調整に行ったところ、
「フロントと弦の接合部分にヒビが行ってますね!」

ここ

ぇえ…!
眼鏡屋さん曰く、掛け外しの仕方が悪かったのではなく、
友達とぶつかるなど、強い圧力がかかったのだろう、ということでした。

意外にも4歳の娘が「…壊れかけてる…私のせいで…」みたいに真面目に捉えていました。

既に1年経っていたので補助金は申請できるのですが、
その時に作り直さなかったのは、この記事を公開した時点から約2週間後、
5月の中旬に眼科での視力測定があり、そのタイミングで作り直したかったからです。

(あと1ヶ月…もってくれよ…!)

願いを込めて、夫にヒビ部分に接着剤を流し込んでもらいました。

しっかしねえ。
実は眼鏡のフロントの交換、約半年前の10月にもやってるんですよね。
その時のことはまた記事にしたいと思いますが、
娘が大癇癪を起こした果てに、うっかり踏み折ったというものです。

半年で2回の危機ですとな。



そしてとどめは刺された

5月上旬。
復職して間もないある日、職場に保育園から電話がかかってきました。
(また下の子の発熱か…!?)

ところが主任の先生曰く。
下の子ではなく娘のことでした。
朝、教室間の移動中に、友達と勢いよくぶつかり、
フレームや弦は無事そうなのだけれど、鼻パッドが切れちゃったとな。

「アッイイッスヨー」

鼻パッド交換くらい安い安い。
運よく翌日はGWの祝日、私も仕事は休みです。
眼鏡は念のため外し、眼鏡ケースに入れて引き渡してもらうことにしました。

夕方になり、慌ただしく子ども2人を迎えに行き、眼鏡と眼鏡ケースを受け取り、帰宅し、ご飯を食べさせ、食器を洗っていると…。

「あーっ!」

娘の叫び声に振り返ると…!



これアカンやつや…。

全てを見ていた娘曰く、妹(1歳7ヶ月)が娘のカバンをあさり、
珍しい眼鏡ケースを見つけて取り出し、うまいこと開けて、
ちょっと触ったら簡単に弦が取れたそうです。

うーん…朝の時点で相当ヒビ行ってたと思われるなー。
仕方がないけどね。



あと2週間で作り替えのタイミング…どうする?

眼鏡をぶっ壊してしまった私たち。
来週末が眼科受診の日です。
早ければその日の午後には眼鏡屋さんに行って、更新された処方箋で眼鏡を作ることができます。
そんな私たちにはいくつかの選択肢がありました。

  1. 眼鏡を掛けずに2週間過ごして、眼科受診を待つ。もちろんアイパッチもしない…。

  2. 翌々日に眼科が開いているので、とりあえず受診して検査もしてもらえないか懇願する。できるかわからないけど…。

  3. 悔しいけどフレーム交換しちゃう。…8,000円かかるけど…。

どれもイマイチやな!

悩む私。
しかし私は、半年前に書いた自分の記事のことを思い出した!

「眼鏡店は色々な種類がある。
今回はトマトグラッシーズを扱っている、小さいチェーン店に頼んだけど、
JINSさんのような大手眼鏡チェーン店も『処方箋にかなうような在庫があるならすぐ作りますよ!』と親切だった。セカンド眼鏡によさそう(要約)」

…それな!

調べてみたら、Zoffなら娘の気に入りそうな色柄、そして低価格のフレームがある!
まさかあの時の感想が、ここに生きるとは。


さっそく娘にもプレゼンをして合意を得て、
翌日朝から出かけます。

でも結局、zoffでは作りませんでした。

理由1 フレームが大きい

娘4歳は身体全体が小柄で、3歳児の平均くらいの身長と体重です。
もうすぐ5歳ですが、まだ15kgに達しません。
Zoffに置いている子ども用眼鏡フレームは全て大きすぎて、
掛けるとすぐにずれてしまうのでした。

でもあと2週間で作り直すからね!
レンズを交換すると、受け取りまで1ヶ月かかるけど、
それでもスペアだから!
多少大きくても、娘が気に入って掛けるやつがいいと思うの!

と思ったのですが…

理由2 レンズが届くまでに2週間かかる

いざ手続きを…と思いましたが、1年前の処方箋を見せると店員さんの顔が曇りました。
うち悪い方の目が-6.5ときつめの遠視なのですが、
店頭に在庫がないので取り寄せになる。
だいたい2週間くらい?と。

今日掛けて帰れないのかー!

2週間あれば受診の日を迎えてしまいますね。
ということで、あまりうま味のない話となってしまいました。

出した答えは…

3.悔しいけどフレーム交換しちゃう

これなら即日受け取れるの知ってます。
半年前に一回壊したから…。

ということで、娘には丁重にお願いしたうえで、
そのまま行きつけの眼鏡屋さんに移動し、訳を話しました。

「フレーム全交換ですかねえ」
「大丈夫ですよ! 弦は無事です!!」
しかも即日受け取れるとか。
さすがトマトグラッシーズ!

嬉しいお会計は…

やっぱり8,000円!!

しかも半年前は、この眼鏡店でされている保険が効いて割引してもらったのですが、
1年経っていたので適用されず!

全額財布から飛んで行った!

仕方がないけどね。
レンズ無事でよかったよね。

娘はフレームの色を替えてもらいたがっていましたが、
それはまた今度ね。お願いします。


治療用眼鏡は1年でどのくらい傷つくか?

そんな訳で急遽お別れとなった治療用眼鏡さんですが、
最期の姿はこんな感じでした。

レンズも結構傷が行ってます。


作った当初は「1年に1回助成が出るとか…ププッ手厚すぎない?」と思いましたが、
今となっては「半年に1回でもいいくらいだ!(血涙)」と思います。
でも、一番がんばっているのは娘本人だからねえ。
お母さんはがんばって働いて、よい出資者になるよ!


とまあ、衝撃の近況報告でした。