マガジンのカバー画像

盲学校からの発信

71
視覚障がいのことをあまり知らない方や教育関係の方に向けた情報を発信します。 視覚障がいに興味が出てきた方は、「見えない・見えにくい方への情報提供」もおススメです。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

体験記事「特別展 ユニバーサルミュージアム さわる!"触"の大博覧会」

体験記事「特別展 ユニバーサルミュージアム さわる!"触"の大博覧会」

コロナ禍のために延期になっていたみんぱく(国立民俗学博物館の特別展「ユニバーサルミュージアム さわる!"触"の大博覧会」を体験してきました。

みんぱくへ行く日を調整中の間は、特別展実行委員長の広瀬先生の解説動画を観て気分を盛り上げます。

それと指を数えて待つ間に、「触って鑑賞するためのレクチャー」なんて記事も書いてみました。

さぁ準備は万端ですよー。

いざ入場、そしてのっけからベタベタ触る

もっとみる
触って鑑賞するためのレクチャー

触って鑑賞するためのレクチャー

今まで僕自身の盲学校での体験や経験から、触ることに関する記事をいくつか書いてきました。

今回は、そんな触れる世界へ招待する、触ってわかる触察の方法についていくつか紹介していきます。

過去の触ることに関連した記事はこちらから振り返ってみると触ることについていろいろと紹介してきたんですね。よければ覗いてみてください。

盲学校の触察の指導方法より触るといっても闇雲に触ればいいというものではありませ

もっとみる