見出し画像

あそびのカケラ。日常にもっとあそびを :)

きのうこんな紙が郵便受けに入っていました。

DIESE SEITE BEIM NACHBARN VERSTECKEN : )
このページをご近所さんのところに隠す : )

きっとご近所さんが遊んでいて、指示に従ってこのページをうちの郵便受けに隠したんですね。
遊びながら完成させていくかたちの本はよく見かけますが、これは手作り!

いつも外で元気に遊んでいるあの家族かなぁ。
いつもにっこりでフレンドリーなあの夫婦かなぁ。

誰かははっきり分かりませんが、遊び心のあるご近所さんがいることがまた嬉しくて。
遊んでいたご近所さんにとってはここでこの遊びは終わりだったと思うのですが、せっかくやってきてくれたこの指示に従って、私もこの紙をご近所さんのところに隠してきました!遊びのわくわくつながっていくといいな。


去年から、遠出もできなくて、おうち時間が長くなっていて、みんなおうちでの過ごし方をとっても工夫していますよね。
ドイツでロックダウンが延長された中での、小さいけれどとっても嬉しいサプライズでした。

* * *


私は、子どものためのよいデザインを紹介するプラットホーム afilii でときどきアドバイザーのようなこともさせてもらっています。

・素材や製造過程が地球にやさしいこと
・子どもの成長を考えられたプロダクト
・機能性
・サステイナビリティ
・今の時代に合っている / 時代を選ばない

こういった点をクリアしてオススメできる世界のデザイナーさんによる子どものためのプロダクトが紹介されているので、興味のある方はぜひのぞいてみてください!

またafiliiは、プロダクトを紹介するだけではなくて、デザイナーさん、工場、販売会社、ブロガー、報道関係等の大きなネットワークを持っています。

一年前の最初のロックダウン時に、そのネットワークを利用して、afiliiが
"Play at home"というプロジェクトを立ち上げました。
その名の通り、おうちで、おうちにあるものでできる簡単な遊びを集めたものです。

子どもは遊びの天才。
ほおっておいても、いやむしろほおっておけば、いつでもどこでも遊べる。
でも、外で遊べなくて、おうち時間が長くなって、お友達にも会えなくて、気持ちが落ちてしまうと、子どもだって遊べなくなってしまう。
そんなときのヒントに。

大人にも、忙しさやいろいろな問題、ストレスがあるからこそ、ほんのひとときでも、遊んでほしい。
そのための手助けに。

そうやって始まった"Play at home"。
一気にたくさんの遊びが集まって、いろいろなメディアでも紹介されました。
それほど、おうち時間の過ごし方、遊びの重要性に注目が集まっていたのですね。

始動して約2ヶ月後にはまた外に出られるようになり、似たようなプロジェクトが多く見られるようになったこともあり"Play at home"のプロジェクトはスピードダウンしていますが、おうち時間はまだまだ続きそう。

みなさんも、ちょっと退屈なとき、ふうっとため息がこぼれそうなときに、ぜひ遊びのヒントを見つけてみてください : )




この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,469件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?