平井卓也氏について
こんにちは。映像作家で小説家の榊正宗です。
なんとnoteアクセスが51万突破しました!年内60万アクセスを目指したいと思います!応援宜しくおねがいします!
さて、今日のテーマは「平井卓也氏について」です。
🔳平井卓也氏プロフィール
生年月日:1958年1月25日(63歳)
出生地:香川県高松市
出身校:上智大学外国語学部
現職:デジタル改革担当大臣
情報通信技術政策担当大臣
内閣府特命担当大臣(マイナンバー制度)
自民党香川県連合会会長
衆議院議員
家族:妻・二男・一女
血液型:O型
趣味:読書・陶芸・卓球・サッカー・ギター
平井氏は、元郵政大臣の平井太郎が祖父、元労働大臣の平井卓志が父親と参院議員を務めてきた政治家一家の出身なんですね。父・卓志氏は地元四国新聞の社主だったそうです。エリート一家の出身なんですね。
上智大を卒業後は数年間電通に在籍。29歳の若さで西日本放送の代表取締役社長に就任したそうです。
エリートの家計というだけでなく、自身の経歴も優秀な人なんですね。
政界には2000年に初当選しており、2007年の第1次安倍改造内閣で国土交通副大臣に就任。その後、自民党のIT戦略特命委員長、ネットメディア局長、広報本部長などを歴任しています。
2018年の第4次安倍改造内閣でIT・科学技術担当大臣として初入閣しました。朝日新聞(2018年10月3日朝刊)では「作曲もこなす元電通マン」と紹介されているそうです。趣味は音楽だそうで、自ら作詞・作曲した歌を集めてCDを発売したこともあるのだとか。
多才な人なんですね。
🔳ゲームアプリ「あべぴょん」
自民党ネットメディア局長だった2013年に安倍晋三首相(当時)をモチーフとしたキャラクターを高くジャンプさせる「あべぴょん」というゲームアプリを出されています。
あんまり面白くは無さそうですが、かわいい響きのタイトルですね。
🔳衆院内閣委員会の審議中にワニの動画を閲覧
衆院内閣委員会の審議中にこちらの動画を閲覧されていたようです。このニュースは話題になりましたよね。
🔳ITに詳しいのか?
平成21年9月 自民党広報戦略局長・IT戦略特命委員長に就任
平成22年9月 自民党ネットメディア局長に就任
平成25年10月 自民党IT戦略特命委員長に再任
平成30年10月 第4次安倍改造内閣にて情報通信技術(IT)政策担当 内閣府特命担当大臣(科学技術・知的財産戦略・クールジャパン戦略・宇宙政策)に就任
令和元年10月 自民党デジタル社会推進特別委員長に就任
自民党内では、それなりにIT関連のポストを歴任されています。
日本政府が掲げる「世界最先端」は、今の電子政府ランキングのようなものでは測れないと考えています。私たちが目指すのは、全ての国民がデジタル技術の恩恵を享受できる社会であり、それはデジタル化の推進だけでは実現できません。
デジタルとアナログをつなぎ、融合させたところに日本の最先端はあります。デジタル化の比率を高めること自体が目標ではなく、デジタルが正しくて、アナログが悪という話でもありません。他国と比べることに意味は無く、今後、日本のモデルが世界から評価されれば、異なる観点の指標も出てくるかもしれません。
私は「プレゼント・プッシュ」、つまり現状の積み上げで政策を考えるのではなく、実現したい未来を描き、それをバックキャストさせて考える「フューチャー・プル」を大切にしています。デジタル手続法も「フューチャー・プル」に基づいています。
未来を考えるには、官僚組織から上がってくる情報だけでは不十分ですから、私は直接、若者たちの声を聞くために「HIRAI Pitch」という意見交換会を定期的に開催しています。日本は、「人材」の力によって発展を遂げてきました。今、私たちがやらなければならないのは、若者たちのポテンシャルを最大限に解放することです。デジタル社会の「読み・書き・そろばん」は、「数理・データサイエンス・AI」。そうした能力を育むために、小学生から社会人まで各段階で長期的な取り組みを進めていきます。今までのやり方を踏襲していたら、日本はおそらく行き詰まるでしょう。デジタル化だけでなく、様々なイノベーションを取り込んで社会全体を再設計し、日本は高齢者にやさしいソサエティ5.0を世界に先駆けて実現させる必要があります。
インタビューをみると、カタカナ用語はそれらしい感じですが、いまいち内容が無い感じもしますね。
いろいろと記事に目を通してみましたが、台湾のオードリータン氏ほどのIT能力は無さそうです。
平井卓也氏は、エリート一家の出身で経歴も一流ですが、ITに関して特別な知識は無い人だと思われます。ワニの動画や、あべぴょんというアプリをつくったり、おちゃめ性格の人のようなので、憎めない人だという印象です。ボトムアップで政策を考えられているようなので、若い人の意見を多く聞いて、IT化が進むように頑張って欲しいですね。
失言も多いようですが、日本の行政がIT化するように頑張って欲しいです。特に、使い勝手の悪いマイナンバーカードは、早くなんとかしてほしいです。
今日は、「平井卓也氏について」調べてみました。もしお役に立てましたらポチッと💗マークお願いします!普通の日記という地味なタイトルのマガジンですが、知的好奇心を刺激するテーマで、毎日更新していますので、過去ログもぜひ御覧ください。
(引用元URL)
※このnote記事の画像や文章は下記URLから引用したものを一部使用しています。引用に問題がある場合はご連絡ください。また、わたしの記事に疑問を感じる方はリンク先もぜひ御覧ください。
普通の日記は毎日更新しています。もし、なにかの参考になりましたら💗マークをぽちっと押してももらえると嬉しいです。
小説の連載、Blender講座や世の中にどうしても伝えたい記事も書いてます。こちらも読んでいただけると嬉しいです!