マガジンのカバー画像

著名建築家ホテル

36
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

【思い出 Wednesday】 マリーナベイ・サンズ

【思い出 Wednesday】 マリーナベイ・サンズ

毎週水曜日は過去に訪れたホテルの中から思い出に残っているものをピックアップして記事を書いています✨

マリーナベイ・サンズ(2010年開業)

言わずと知れた、米ラスベガス・サンズの巨大カジノリゾート。以前、記事にしたことがあるマカオのザ・ヴェネチアンをはじめアジアにも数々のカジノリゾートを所有。そういえばコタイにパリジャンマカオがオープンしたとき、その外観を模したエッフェル塔のスワロフスキー置物

もっとみる
【マルジェラ × 古典主義 × アバンギャルド】 ラ・メゾン・シャンゼリゼ

【マルジェラ × 古典主義 × アバンギャルド】 ラ・メゾン・シャンゼリゼ

いつになるかは分からないけど、次にヨーロッパを訪れるときに行きたいと思っているホテルリストを整理しつつ、ちょこちょこ記事に。ヨーロッパのホテルはサイトを見るだけでも旅気分に浸れます✨

Hotel La Maison Champs Elysées(2011年開業)

メゾン マルジェラの創設者、エルメスのコレクションも担当していたマーティン・マルジェラさんが内装を手がけた客室があるホテル。ファッシ

もっとみる
【旅の計画 Plan with Me】 著名建築家ホテル①⑤ ガーデンテラス宮崎

【旅の計画 Plan with Me】 著名建築家ホテル①⑤ ガーデンテラス宮崎

旅の楽しさは計画をしているときから。どのホテルに泊まるか、そのホテルでどう過ごすか、そういうことを考えている時間が至福。九州に開業するホテルを巡る旅を計画しているので、九州で気になっているホテルについて書いています✨

ガーデンテラス宮崎ホテル&リゾート(2012年開業)

県下で冠婚葬祭施設を多数手がけている企業が運営するホテル。隈研吾さん建築のため新国立競技場が話題になったときにここも再注目さ

もっとみる
【旅の計画 Plan with Me】 著名建築家ホテル①④ 和多屋別荘

【旅の計画 Plan with Me】 著名建築家ホテル①④ 和多屋別荘

旅の楽しさは計画をしているときから。どのホテルに泊まるか、そのホテルでどう過ごすか、そういうことを考えている時間が至福。

九州に続々と開業するホテルを巡る旅を計画しているので、九州で気になっているホテルについて書いています✨

和多屋別荘(1950年開業)

創業70年を超える老舗宿。厳密には旅館なのかもしれませんが、黒川紀章さんが設計したタワー棟にはベッドの洋室もあれば、和室を洋風にリニューア

もっとみる
【ル・コルビュジエの世界遺産ホテル⁈】 サント・マリー・ド・ラ・トゥレット修道院

【ル・コルビュジエの世界遺産ホテル⁈】 サント・マリー・ド・ラ・トゥレット修道院

いつになるかは分からないけど、次にヨーロッパを訪れるときに行きたいと思っているホテルリストを整理しつつ、ちょこちょこ記事に。今回は、ホテルというわけではないけれど、建築界の巨匠 "ル・コルビュジエの泊まれる建築" について✨

Couvent Sainte-Marie de La Tourette(1960年落成)

フランスのリヨン郊外にある修道院。シャルル・エドアール・ジャンヌレ・グリさん(長

もっとみる
【老舗百貨店 × 高級メゾングループ】 シュヴァルブラン パリ

【老舗百貨店 × 高級メゾングループ】 シュヴァルブラン パリ

いつになるかは分からないけど、次にヨーロッパを訪れるときに行きたいと思っているホテルリストを整理しつつ、ちょこちょこ記事に。ヨーロッパのホテルはサイトを見るだけでも十分パリに浸れます✨

Cheval Blanc Paris(2021年開業)

https://www.chevalblanc.com/en/maison/paris/

ポンヌフで1870年に創業したラ・サマリテーヌという百貨店だっ

もっとみる
著名建築家ホテル①④ デュシタニ バンコク

著名建築家ホテル①④ デュシタニ バンコク

ホテルの魅力としてホスピタリティと双璧を成す ”建築や内装デザインの美しさやユニークさ” ということでまとめている、泊まれる建築シリーズ。

昨日の記事で ”日本初上陸ブランドのニューオープンホテル” として取り上げたデュシットグループの本国タイにある旗艦ホテルを手がけたのは、日本人の著名著建築家です✨

Dusit Thani Bangkok(1970年開業/2024年リオープン予定)

タイ語

もっとみる