見出し画像

もったいないがもったいない

新たな決意

こんばんは。今日もお疲れ様です^^

10月に入りましたが、また夏のような日差しで、秋服はいつから活躍できるのか…あっという間に本格的な冬になってしまいそうですね。新しくお気に入りのニットを一着買って、冬を待つことにします。

さて、まず今日は、私の決意から書き綴らせていただこうと思います。
昨日、1年と1か月ちょっと挑んできた、「持っている紙のノートを使い切るチャレンジ」にいったん終止符を打ち、気持ち新たにいるわけですが、今回決意したのはこちら。

「noteを使って自分の想いを誰かに届ける」

自分の想いを誰かに伝え発信することで誰かが喜び、幸せになり、その幸せのちからでちょっとでも世界が変わったら…^^
なんていう思いを抱いて、ひとつひとつ丁寧に綴っていこうと思います。

皆様の日々にほんの少しの温かい気持ちをお届けします^^
よろしくお願いします。


なりたい姿の追求と断捨離スタート

こんなタイトルでスタートする私の想いnote(「重い」にならない程度の想いにしたいと思います笑)、今日のタイトルは私自身への戒めとなっています。

最近、勤めていた会社を退職し、新たな目標、新たな生き方に向かって準備をしているところです。今まで「惰性でなんとなく」とか「周りに合わせて」生きてきた私が、初めて自分が本当にしたいこと、本当になりたい姿を模索し、それに向かって行動を起こすところで、毎日が発見の連続です。

そして退職後、一番最初にしたことはというと、「断捨離」!
家じゅうをとにかく徹底的に掃除し、物の仕訳をし、自分が今必要なものだけを残し、視界も気分もスッキリさせているところです。

気が付いた私の思考の癖。

そう、ここで気が付いた私の思考の癖が、
「お気に入りを、勿体ないと仕舞い込む」ということ!
お気に入りであればあるほど、棚の奥、引き出しの底に仕舞い込み、使っていないのはもちろん、眺めさえもしていない…

じゃあ、何のために買ったんや~!!
という大きなツッコミが聞こえてきそうですね笑

本当にまさしくそのツッコミを自分で自分にしていました。
あれもこれも、お気に入りが袋をかぶった新品のままザクザク出てくる。
たまにちょっとだけ使ってるけど勿体ないからか、チビチビ使ってて笑。
で、今使っているもの、レギュラー陣、一軍たちは、ぜーんぜんお気に入りでもない「ガシガシ使えるもの」みたいな基準で暮らしていて。

例えば、ボールペン一つにしても…
すっごく可愛いと思ってテンション上がって、普通のボールペンよりちょっとお値段も張るけどワクワクして買ったボールペン。
そんな推し中の推しボールペンは、すぐにとれない引き出しの奥の奥にいて、今手元にいる現役選手はといえば「保険屋さんでもらった社名入りのボールペン」笑!!

あれ?私がテンション上がるために買ったんじゃないの?と自分に対しても疑問が生まれるほど、その思考はボールペンだけじゃなくありとあらゆるところに発揮されておりました。

思考の裏にあるもの

じゃあ、なぜ私は、自分のテンションを上げるために、ワクワクした気分で買ったものを、仕舞い込んで、使えずにいるのか。
そこに何かヒントがあるのではないか、と考えてみました。

1.買い物をするときのワクワクが好き、買ったら満足しちゃう
2.物を大切に使い込みすぎて、お気に入りが使えない
3.お気に入りすぎて使い切りたくないから使えない

こんな理由たちが思いつきます。
ひとつひとつもう少し深く掘り下げてみましょう。

買い物をするときのワクワクが好き、買ったら満足しちゃう。

私は仕事やその他のストレスがかかった時に、「ストレスを買い物で発散する」という節がありました。

私は文房具や雑貨が好きで、単価が大きくないというのも相まってついつい、ふらっと外に出た際などに、可愛い!と思ったものを、買い込んでしまう(まさに紙のノートを使い切るチャレンジ、がその通りですね><)ということを繰り返していました。


ノートやペンが、一生かけてもなくならないんじゃないかと思うほど増えていくのですが、その時は必要だから買う、というわけではなく「欲しいものを手に入れる」ということで自分のストレスを紛らわせているので、おのずと使われずにストックになる。
買ったら8割方満足して、可愛い文具たちはどんどん仕舞われていく…という結果に至ったと思います。

冷静に書いていくとなんだか恐ろしいですね。このまま今回の気づきがなかったら私は一生大量の物に紛れて、ワクワクも感じられずに過ごすところでした。アブナイアブナイ。

物を大切に使い込みすぎて、お気に入りが使えない

物を大事にする、という点ではとても誇らしく思う私の性格ですが、おそらく「使い切ること」に対する執着がある気がします。

「まだ使えるな~!」とか「最後まで使ってあげよう~!」とか、とにかく「使い切る」ことに快感を覚えるたちなので、物の寿命が長いんですよね。

例えば、アイシャドーなどの化粧品、あなたはどのタイミングで捨てますか?
中央の部分がへこんできて、四隅が使いにくくなったら?もしくは使い切る前に新しく気に入ったものを購入したらその時点で捨てられる人ですか?

私のインスタを見ていただいている方は知っていると思うのですが、私、四隅を爪楊枝でほじくってケースがまだアイシャドーを受け入れる前の状態になるまで使います笑。
貧乏性と言われればそれまでなのですが、きれいに使い切ったことに対して大きな達成感を幸せを感じるタイプなので、これはこれでいいかな、と思っています。

ただし!前記の通り、「ストレスを買い物で紛らわせる」ということをしていたので、化粧品も然り、ストックが増えていく状態。特に化粧品は使用期限もあるので、泣く泣く手放さなければならないことも多々…

せっかくお気に入りちゃんを迎え入れても、お気に入りちゃんまでたどり着くことができずにお気に入りちゃんは私の元を離れて行ってしまうんですね…書いてて切なくなりました。

これに関しては、使い切るのは悪くないので、「使い切ったら買う」。これに尽きますよね!超絶普通のことを言っていると思うのですが、同じような思考の方がいらっしゃったら、今、激しく首を振って同意してくださっていると思います笑。同志よ、頑張りましょう!!

お気に入りすぎて使い切りたくないから使えない

そう、これもあるあるなんです。
わかってくださる方、いますか?

この思考がピンとこない方にとっては、気に入って買ったのに、なんで使わないの?ってごくごく当たり前の正当な疑問だと思うのですが、「気に入りすぎちゃって使えない」んですよね。

私としては、ここの思考は手放していきたいです。「気に入ったものを日々使ってこそ、普段から小さな幸せを感じることができる」と思うので!

使っていって無くなったらまた買えばいいし、きっとその物自体が廃盤などで買えなくなってしまったとしても、それと同じくらい、もしくはさらにワクワクできる素敵なものを見つけることができるはず!!
そう自分に言い聞かせて、お気に入りを臆せず使っていきたいと思います。

もったいないがもったいない

先日、私は机の上を模様替えしました!
その前からも気分の上がる机だったのですが、もっともっとブラッシュアップして、とことんお気に入りだけを置いた机にしました^^

仕舞い込まれ泣いていた推したちを外に出し、眺めて愛でて、使って愛でて、存分にパワーを発揮してもらっています!

その高いエネルギーが、最近私の行動を少しずつ変えていて、無駄な買い物をしなくなってきています。
買い物をする前に、「本当にこれ、今必要?」と自分に聞いて、それがどんなに可愛くても、すぐに使わないものであれば購入を見合わせられるようになりました!これはとってもとっても進歩!!

お気に入りを大事に使ってこそ、その物の天寿を全うさせてあげられ、自分の満足感、幸せ度も上がるなぁと感じます。

「もったいない」と仕舞い込んで使わないことの方が余程「もったいない」。

上質なものを長く大事に使う。
お気に入りの物たちに囲まれいつもワクワクな気分で過ごす。
自分に必要なものを見極め、必要最低限の素敵なものたちと暮らす。

これが私の理想です。

最後に、「もったいなくて使えなくて、結局使い切れずにもったいない最期をとげた化粧水」を私への戒めとして残しておきます笑

使いきれなくてごめんよ〜!さすがに2年前の開封済みの化粧水(しかも無添加)はお肌に刺激が強すぎそうで、手放すことにしました。

皆さんの「もったいない」の経験や、「わたしのお気に入り」のエピソードなど、ぜひ共有してほしいです^^

最後までお読みいただきありがとうございました。
また明日お会いしましょう^^

2021.10.06

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?