マガジンのカバー画像

おすすめ本

33
おすすめ本を紹介していきます。特定のジャンルではないですが、かといってあらゆるジャンルの本でもありません。個人の好みに沿ったおすすめ本です。
運営しているクリエイター

#おすすめ本

紹介されていた本がおもしろかった

飛行機での移動中にどうしても寝たくなくて読み始めた『逆転美人』。いったい何の話を読んでい…

トリプルセブン

新作が出たので急いで読みました。 『777 トリプルセブン』伊坂幸太郎著 あるホテルの中で起…

大事なことは1分で話せ

最近人気の本が簡潔にまとめられて、しかもマンガでの解説もついて読みやすくした本になってい…

団塊ジュニア世代が生きてきた時代

1973年生まれの速水健朗さんが書いた本。タイトルを見ただけで1973年生まれとしてはスルーでき…

お金の勉強は大事

15年くらい前のこと。市内の保育園の園長さんたちの集まりで雑談をしていたときに「保育園のこ…

会津の歴史がかなり勉強になった話

いろいろあって会津地方の歴史を学びたくなり、何かいい本がないか探してました。会津の歴史と…

マンガでしょ?と侮るなかれ

釈徹宗さんのこのツイートを見て、気になって仕方なかったので読むことに。 『マイ・ブロークン・マリコ』平庫ワカ著 全1巻なのにかなり濃密な内容。どういうことでこのストーリーが生まれたのか、この2人の関係がその後も続いていたとしたらどんなものになっていただろうか、そんなことを考えながら読みました。そしてせっかくなので映画も観ることに。 全然内容が違うんだけど、遺骨の安置場所を探す様子を観ていてジョディ・フォスターの「君がいた夏」を思い出しました。かなり前に観たんですが、割と

歯ブラシは「かため」を選んではいけない!!

最近知った衝撃的な事実。どんなに自分でがんばっても歯医者を避けることはできないらしい。そ…

『冒険の書』がおもしろすぎた!!

これからの社会のあり方、教育のあり方が大きく変わってきています。でもそれがどう変わるのか…

みんなの前でほめないで?

衝撃的なタイトルに惹かれて読んでみました。 『先生、どうか皆の前でほめないで下さい』金間…

富山市議のはなし

選挙があるたびに思い出していた本をやっと読みました。 『富山市議はなぜ14人も辞めたのか』…

「sameness(同じ)」と「relationship(つながり)」はしんどくないですか?

『アメリカの教室に入ってみた』 赤木和重著 本のタイトルの通り、実際にアメリカの教室に入…

2023年4月に読んだ本

『不登校 親子のための教科書』 今村久美著 不登校の現状だけは知っておかなければいけない…

2023年3月に読んだ本

『マルチ・ポテンシャライト 好きなことを次々と仕事にして、一生食っていく方法』 Emily Wapnick著 ある人がFacebookでこの本を紹介していて、実際にマルチ・ポテンシャライトとしての活動を本格的に開始しているのを知って、読んでみようと思ったわけです。そのある人の記事がこちら。 もともとマルチ・ポテンシャライトの人で、そのことに自信を持っているように思っていたけど、そうじゃなかったのが驚きでした。マルチ・ポテンシャライトの人はそのことに自信を持てていなくて、だ