見出し画像

田舎のご近所コミュニティ。

あの暑かった日々は
一体なんだったのか?

突然、秋が始まり
朝靄で家の周りが
雲海化していた、今朝。

早朝に至っては
冬の気配が立ち込めています。

近隣にそびえ立つ木々からは
立ち上る水蒸気とともに
グリーンの香りが爽やか。
そこに、
金木犀の甘い香りが混じり
いい塩梅になっています。

植物にとっても
あの暑さは厳しかったことでしょうから
ホッと一息ついていることでしょうね。

いい季節です。


別宅のご近所では
この週末
秋祭りや運動会が
催されたようで
子供たちの可愛らしい声が
賑やかでした。

土曜日の15時頃
庭で作業をしていると
近隣にお住まいのご夫婦が
車で2人のお子さんを連れて
「こんにちはー」っと。

運動会の帰りで
秋祭りの会場に行く途中なのだけど
その間、車を駐車させて欲しいとのこと。
もちろん、了承。

車をうちの庭に駐車して
少し立ち話をしていたら
お友達のご家族も合流し
一気に、庭が賑やかに。

すっかり
お祭り会場の駐車場化した
我が家の庭は
子供たちも駆け回り
植物や虫と戯れて、大騒ぎ。

小学生の男女4人は
掛け算式でパワフルです。

ここから先は

684字
ほぼ、毎日”人生の大切な気づき”を更新しています。過去の日記も全部ご覧いただけます。

「人の日記は蜜の味」この日記は、2022年4月1日よりスタートしました。 ••• これまで、外資系金融機関、大手広告代理店などで働く女性と…

みなさまのサポートを糧に、本を貪り、誠実なコラムを書きづけたいと思っています。いつもサポート頂いている皆さま、本当にありがとうございます。