マガジンのカバー画像

人生尻上がり日記

「人の日記は蜜の味」この日記は、2022年4月1日よりスタートしました。 ••• これまで、外資系金融機関、大手広告代理店などで働く女性として人生を謳歌してきたわたしのファイアー…
ほぼ、毎日”人生の大切な気づき”を更新しています。過去の日記も全部ご覧いただけます。
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

#読書好きな人と繋がりたい

今もなお、この一冊から、ココロが抜け出せないままなのよ。

カピバラさん(うちの人)の 現在の同僚(部下)で わたしにとっても元同僚である 50代の後…

カフェの女主人。/2022年8月19日

”meet me”(わたしのnote全体の名前ね❤︎)を はじめて、そこそこ経つのだけど やっぱりnot…

図書貸出表。/2022年8月15日

借りては返し また、返しては借りる。 1度に借りられる本の制限の中で あれこれ試行錯誤しな…

2022年5月13日/本と付箋。

本を読むとき ハッとした箇所は 付箋を貼りながら読む。 何枚もの付箋が貼られる 本もあるの…

2022年4月12日/読書会をしたい。

昔からの憧れは 「食べるように本を読む」こと。 これまでよく 「生き急いでいる」と言われ続…

2022年4月11日/本屋、またひとつ消えた。

今日は、朝から自由三昧だったので 14時までに仕事を終わらせて いつもの本屋さんに出かけた…

2022年4月10日/同時並行3冊読み。

4月に入って、もう10日が経つ。 ホントに時間が過ぎていくのは早い。

2022年4月8日/刑務所の読書会。

10時から15時まで ズーーーーーーっと 家の話で打ち合わせ。 はっきりって、疲れた。 そ…

2022年4月1日/ショップガール:スティーブ・マーチン

今日は、なんとも予定通りに 事が運ばない日だった。 昼間に予定されていた ミーティングが …