マガジンのカバー画像

人生尻上がり日記

「人の日記は蜜の味」この日記は、2022年4月1日よりスタートしました。 ••• これまで、外資系金融機関、大手広告代理店などで働く女性として人生を謳歌してきたわたしのファイアー…
ほぼ、毎日”人生の大切な気づき”を更新しています。過去の日記も全部ご覧いただけます。
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

ご褒美は、900円の温泉。

昨日の朝 精神の90%を囚われていた ライティングの納品を終え 夕方から近場の温泉に行って…

1割の裏の、9割に興味があるのよ。

日中のゴルフのツケが徹夜になり 脳が麻痺っております。 が、無事に 締切2日前に納品ができ…

締切を前にしたわたしの、ややこしい性格。

はぁぁぁぁ 毎月やってくる「キツイ締切」が 目前に迫ってきてまして 気持ちが落ち気味ですwww…

乳がんのリンパ節転移についてググりすぎて寝不足の今日。

突然寒くなった気がするのは わたしだけでしょうか? 今朝も7度くらいしなく 朝散歩には ダ…

植物の成長って、人間の質や成長と似てるのよね。

素人ながら ガーデニングを楽しむようになってから 植物を健やかに育てるための試行錯誤は 人…

今日は、貯蓄の日だそうです。

10月17日の今日は 「貯蓄の日」だそうです。 そもそも 10月17日は 五穀豊穣の感謝祭…

田舎のご近所コミュニティ。

あの暑かった日々は 一体なんだったのか? 突然、秋が始まり 朝靄で家の周りが 雲海化していた、今朝。 早朝に至っては 冬の気配が立ち込めています。 近隣にそびえ立つ木々からは 立ち上る水蒸気とともに グリーンの香りが爽やか。 そこに、 金木犀の甘い香りが混じり いい塩梅になっています。 植物にとっても あの暑さは厳しかったことでしょうから ホッと一息ついていることでしょうね。 いい季節です。 別宅のご近所では この週末 秋祭りや運動会が 催されたようで 子供たちの

年1の人間ドッグを受け、乳がん対策に、再びサプリメントを始めました。

わたしの10月は 人間ドッグから始まる。。。 もう何年も 毎年、お台場にある がん研で受け…

<ヘルシーコラム>代謝をあげてヘルシーになりたい。

さて、今日のコラムは miniヘルシーコラム! 「代謝」について ご紹介してみたいと思います。…

<ヘルシーコラム>わたしの尻上がり「代謝UP生活」

前回のコラムで 「代謝」の種類を紹介しながら 代謝の要点をご紹介したのですが 今回は、 わた…

100

同じものを見ても、経験の量によって、得られる情報や感じ方はまるっきり違うのよ。

先日 目に見えるものだけでは まったく判断つかないな っと、つくづく思った。 同じ人間で 同…

100