見出し画像

医療や介護の働き方を支えるために、採用文化をつくる仕事

慢性的な人材不足に悩む医療介護福祉業界。
その採用のかたちを変えていきたい。
採用単価を抑え、多くの職種を網羅する「ジョブメドレー」が、医療や介護の事業所の採用力アップに貢献しています。このサービスを通じて、事業所自身が能動的に採用活動を行うダイレクトリクルーティングという文化を浸透させるために、「ジョブメドレー」のコンサルティングセールスとして働く仲間を求めています。

ジョブメドレー事業部 カスタマーサクセス部 コンサルティングセールスグループ グループマネジャー/梶野


人材不足に悩む医療介護業界に向けて

──メドレーは「医療ヘルスケアの未来をつくる」というミッションを掲げています。前提として、医療や介護の「現在」についてどう見ていますか。

 医療介護福祉業界を見渡すと、医師、看護師、介護職、ヘルパー、保育士など医療ヘルスケアに関わるほぼ全ての職種で、慢性的な人材不足の状態にあります。超高齢社会の日本ではこの問題が長らく注目されてきましたが、事態は改善されていません。
多くの医療、介護の担い手にとって、長時間勤務をはじめとしたハードワークが当たり前になっているのが現状です。自身のキャリアと育児/介護の両立が難しくなることで離職者が増え、さらなる人材不足に陥るといったマイナスの流れが生まれています。
 
私たちメドレーは、こうした状況を踏まえ、「医療ヘルスケアの未来をつくる」というミッションを達成するために、さまざまなプロダクトやサービスを提供しています。中でも、この業界の人材不足を解決するためのサービス「ジョブメドレー」は、急成長を遂げてきました。

──「ジョブメドレー」について、ご紹介ください。

創業と同時にスタートしたメドレーの基盤事業、それが「ジョブメドレー」です。医療、介護に特化した日本最大級の求人サイトで、ダイレクトリクルーティングサービスを提供しています。
 
地方の診療所やクリニックをはじめとして、人員不足に悩む事業所の多くは、採用力の低下に悩んでいます。「忙しくて採用活動に時間をかけられない」「採用費がかさみ、ブランドづくりに投資できない」といった声が私たちのところにも届いています。
 
「ジョブメドレー」なら、採用単価は業界水準の約50~70%にまで抑えることができます。こうしたコスト的な優位性もあり、15万以上の事業所が「ジョブメドレー」に求人情報を掲載するようになりました。今では業界トップクラスの掲載事業所数・求人数を持つサイトとして、広く活用されています。
 
医療や介護の事業所の採用力を引き上げ、人材面の課題を解決することが、「ジョブメドレー」の使命です。事業所とそこで働く人々のためになり、さらには患者や入居者が質の高い医療や介護のサービスを受けることができる。そんな「医療ヘルスケアの未来をつくる」ことに貢献できるはずです。

──採用単価を大幅に抑えられるのは、なぜでしょう。

「ジョブメドレー」はWebに特化したサービス。そのため、社内のオペレーションコストを大胆に削減できるのです。多くの人材紹介会社が求人と人材をマッチングさせるために対面で行っている業務をWebサービスやオンラインサポートで行うことで、効率を上げ、リーズナブルな成果報酬で価値を提供しています。
 
また、事業所にとって使いやすいサービスを目指し、掲載無料の完全成果報酬型、求人原稿の制作代行またはサポート、採用につなげるオンラインサポートの充実など、さまざまな取り組みを続けています。動画を活用した採用活動のノウハウをお伝えするWebセミナーなどが好評です。
 
「ジョブメドレー」は事業開始から13年目を迎え、業界トップクラスの採用決定を実現しています。この間に得られた企業体力を、採用単価の抑制に還元するというサイクルを達成しています。

──医療介護の人材サービスは他社にもあります。価格面以外での競合サービスとの違いや優位性を教えてください。

「多くの職種の網羅していること」が大きなメリットです。「ジョブメドレー」は医療介護福祉業界の職種の大半を網羅できる約50職種を掲載しており、事業所全体の採用活動をここで行うことができます。
 
求職者にとっては、求人数が多く、選択肢もたくさん用意されているところが「ジョブメドレー」の魅力です。使い方がわからないときや、自分だけで転職活動をするのに不安がある場合は、メドレーのキャリアサポートメンバーが電話やメールなどでしっかりとサポートします。「LINE」を使って手軽にメッセージをやりとりする方法も便利です。

ダイレクトリクルーティングという採用の文化を

──「ジョブメドレー」の今後についてお聞かせください。

「ジョブメドレー」がハローワークの代わりになるくらいに広く活用される、というのが中長期的なビジョンです。社会にとって大切なインフラであると多くの人に実感してもらえるようなサービスになればと考えています。
 
世の中には多くの医療や介護の事業所がありますが、それぞれの事業所の特徴や強みを採用活動でも活かせるように、プラットフォームとしての「ジョブメドレー」のあり方を模索したいと考えています。「特定の治療法に強みを持つ」「子育てしながらでも働きやすい」など、それぞれの事業所には独自の魅力があるはずですから。
 
医療介護の世界には従来、ITに詳しい人材が多いとは言えず、新たなテクノロジーを取り入れるのが他業界に比べて遅れがちでした。都市部で開業する施設が多く、働く人や働きたい人が適材適所で活躍できる場を作りにくい状況もあります。このまま各事業所が新しいアプローチを取ることができず、採用に関しても、例えば掲載課金の媒体だけに頼るようなこれまで通りの方法を続けていては、明るい見通しを立てることは難しいと思います。
 
これらの課題を解決するために、決め手があります。それは、採用したい人材を獲得するために事業所側が自ら考えて実践する、ダイレクトリクルーティングという採用のあり方です。「ジョブメドレー」を広く活用してもらうことで、医療介護福祉の業界にダイレクトリクルーティングという採用のカルチャーを浸透させていきたい。私たちメドレーはそう考えています。
 
医療ヘルスケア領域に限りませんが、サービスを提供するのは「人」です。「ジョブメドレー」を活用して採用の課題解決に取り組むことで掲載求人の知名度が上がり、地域に認知され、積極的な採用活動が行われるようになる。そして、事業所の採用力が上がり、中長期的な採用ブランディングを自ら作成できるようになる。「ジョブメドレー」で、そんな未来をつくることができると信じています。
 
メドレーとしては医療界、求職者、医療従事者をつなぐプラットフォームを作るなど、さらに医療界に提供できる価値を増やしていきます。そうしたサイクルを「ジョブメドレー」から回していきます。
 
ジョブメドレー事業部では、「コンサルティングセールス」のポジションで、医療ヘルスケアの未来をともにつくっていく仲間を求めています。

自ら商品開発に挑戦するチャンスも

──募集中の「コンサルティングセールス」の役割についてお話しください。

人材不足に悩む医療介護福祉業界の皆様が「ジョブメドレー」を効果的に活用して採用力を高められるように、さまざまなご提案やサポートをしていくのが「コンサルティングセールス」の役割です。

全国規模で複数の事業所を展開する大手のお客様のサポートを主に行っています。

具体的な業務の流れとしては、はじめに人事の担当者様から採用課題を伺い、それを解決するために最適なソリューションをご提案します。新規開業を計画中の施設なども含めて年間の採用計画を立てるお客様も多く、長期でのサポートが中心となります。採用課題に対して効果を見込めそうなアイデアがあれば、ときには「コンサルティングセールス」が自ら新たなオプション商品を開発し、お客様にご提案することもあります。

──「コンサルティングセールス」というポジションの魅力や、やりがいについて教えてください。

メドレーでは、「コンサルティングセールス」を含む営業のチームと、企画やマーケティングのメンバーとが日々緊密に連携しています。お客様の課題解決に向け、それぞれの持ち場で各自が強みを出し合い、互いに仲間の力を引き出しながら仕事を進めています。必要なデータの検証をコツコツと積み重ね、深みのある提案を行うことができるのも、こうしたチームワークがあってこそ、と考えています。

「コンサルティングセールス」の発案でサービス開発に挑戦できるといった点も、やりがいにつながるはずです。ただ単に商品を売るのではなく、お客様の課題解決に向けた新たなサービスを自ら作っていくことができるのは、得難い経験となるでしょう。「コンサルティングセールス」として働く中で、Webマーケティングや商品設計などについてのスキルを身に付けることも可能です。

メドレーの社内では、さまざまな情報がオープンになっており、自分で自由に情報を入手できる仕組みがあります。開発、デザイン、マーケティングの業務をすべて社内で行っているので、最短1か月以内で新機能や新商品をリリースできるというスピード感も、メドレーの特長のひとつです。

自ら考えて行動し、医療介護の世界を新しく

──ジョブメドレー事業部の「コンサルティングセールス」で活躍できそうな人物像をお聞かせください。

自分で考え、自ら行動に移すことのできる人です。営業のノウハウやツールなどはジョブメドレー事業部内にありますが、現在、ご依頼くださるお客様層が拡がっていることもあり、新たなメソッドを確立する必要が生じています。ですから、自分で考えて仮説を立て、「こういうデータが必要、こんな商品があればいい」といった要望やアイデア、プランを仲間たちに発信していける人は、のびのびと活躍できると思います。

営業職に細かい行動指標などを設定している企業もありますが、メドレーは違います。自由に働けるカルチャーがあり、私も、結果を出す一人ひとりのメンバーを信じています。自走できる、つまり自ら考えて行動できる人にとっては、やりがいを持って働ける環境があります。

医療介護福祉の業界は、これからますます拡大していくでしょう。新技術などにより可能性が拡がる一方、新たな課題も増えていくことが考えられます。このように大きな動きのある業界で働くことは、ビジネスパーソンとしての成長にもつながるはずです。医療介護福祉の世界を人材面から変えていきたい、という希望をお持ちなら、ぜひ一緒に仕事をしましょう。

2019年6月6日のビズリーチインタビュー記事を再構成したものです。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!