見出し画像

第5回 8月放送インタビュー記事 〜「信頼資本」で徳を積む〜

この記事は約2分で読むことができます。

皆さんこんにちは!
九州大学共創学部の学生によるメディアクリエイティブチーム、medien-lienです。
8月のラジオ「ケロケロ見聞録」では、SNS(Social Networking Service)をはじめとするソーシャルメディアとの向き合い方を考えていきます。放送のキーワードにもなる「重要単語まとめ」などを含む8月放送の記事はこちらですので、まだご覧になられていない方はこちらも合わせてどうぞ!

第5回 8月放送のテーマ

第5回 8月放送のテーマは

ソーシャルメディア ~これからの時代で私たちが幸せになるためには~

です。情報を得るため、似たような趣味を持つ人と繋がるため、はたまた広めたいことを発信するため……。さまざまな目的でソーシャルメディアを使い、身近に感じている人は多いのではないでしょうか? ソーシャルメディアとの向き合い方を考え直したいという人も、ソーシャルメディアとの距離感をちょうどよく思っている人も、この機会に一度立ち止まってソーシャルメディアの使い方を見直してみませんか?

ゲスト紹介

学生の議論に新たな観点をもたらしてくれる、今月のゲストをご紹介します。

株式会社トライバルメディアハウス 代表取締役社長 
池田紀行(のりゆき)さん

iOS の画像

1973年 横浜市出身。ビジネスコンサルティングファーム、マーケティングコンサルタント、クチコミマーケティング研究所所長、バイラルマーケティング専業会社代表を経て現職。大手クライアントのソーシャルメディアマーケティングや熱狂ブランド戦略を支援。
日本マーケティング協会マーケティングマスターコース、宣伝会議講師。著書・共著書に『キズナのマーケティング』『ソーシャルインフルエンス』、『ソーシャルメディアマーケター美咲』、『次世代共創マーケティング』などがあります。


チラッとインタビュー

インタビューの様子をチラッとお見せするこちらのコーナーでは、インタビューで話されたことを少しご紹介します。

承認欲求だけでなく「シェアすることで役に立ちたい」という貢献欲求がある人も昨今よく見られるSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)。一方で、SNSを通じた人とのつながりがなくとも、現実の生活で満足できる人もいます。プラットフォームによっても楽しみ方の違いが見られ、例えばTwitterは内容(what文脈)を重視、一方でFacebookは人間関係(who文脈)を重視する性質があります。

What文脈:新しく買った化粧品が意外と〇〇だった。(商品の評価)
Who文脈:昨日私は髪の毛を切った。(日常的な自身の行動)
※「私」を知らない人にとっては価値のない情報(≒「私」を知っている人にとっては、価値はないが「意味」はある情報)

SNSの本質は今まであったもの・あったことがソーシャル化していくことにあります。そして多くの人たちとつながりやすくなるという変化をもたらしました。これは他人からの評価を得やすくなったとも捉えることができます。このような変化の中で、「あいつは良い奴だ」「困っているなら応援したい」とどれだけ多くの人が応援したいと思ってくれるかによって「信頼資本」が構築されます。ソーシャルメディアとの関わり方として、SNSを使って徳を積むことを提案します。


学生トーク

インタビューを踏まえ、学生議論はどのように発展するのでしょうか?
ここからはインタビューを踏まえた学生議論を紹介します。

インタビューから「ソーシャル化」や「信頼資本」といったキーワードを得ました。
池田さんの仰った「人とのつながりを求める」というSNSの本質から見えてきたSNSの負の側面への考察が深まります。また、「オンラインを現実と切り離して考えることは非現実的である」という観点から、SNSとの向き合い方や対策について議論します。現実とSNSとの関連を考える際、SNSは現実とリンクしていることがポイントとなりました。

池田さんのお話や学生議論から、ほんの一部をご紹介しました。番組本編ではより多くのことが伺えます。気になった方は番組放送をお待ちください☺️

SNS展開

noteの他にも、Twitter、Facebook、Instagramから、ラジオ番組「ケロケロ見聞録」のお得な情報を発信中!今月の放送を聞き逃した方はradikoで聞くことができます✨第5回放送のダイジェストや番組で取り上げられなかったお便りはPodcastで放送中です。
ぜひご覧ください🐸

画像2

番組内容や番組の後日談を、西日本新聞のニュースアプリ「me」でも紹介しております。ぜひ西日本新聞のニュースアプリ「me」をダウンロードしてこちらの記事もご覧ください。
▼アプリのダウンロードはこちら
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nishinippon.smartphone&hl=ja


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?