見出し画像

(中脳・橋・延髄)=(脳幹)

脳幹ってなんでしょう?

脳幹と書かれているので、脳のどこかにある部分だろうなと思ったかた、いるかもしれません。

そうです。脳にあります。でも、脳幹は脳幹という1つの器官ではないことをご存知でしょうか。

脳幹は中脳・橋・延髄から構成されています。
下のイラストで確認しておきましょう。(赤〇で示された所に注目してください。)

参照:看護roo!

もっと分かりやすく書くと、下の図のようになります。


働きはご存知でしょうか。以下の表にまとめたので確認しておきましょう。

薬理の授業で理解するときに役立つと思います。参考にしてみてください。
麻薬の授業のときに役立つのではないかと思います。

参考になるサイトも載せておきます。

今回の記事はここまで!
最後までご覧いただきありがとうございました😊



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?