見出し画像

【経験に基づく】ダイエット成功した人たちの食生活

こんにちは!
福岡県春日市でパーソナルトレーナーをしている
田中洋平です。
私が所属しているジムはこちら↓

今回は私が担当してきたダイエットコースのお客様たちが
成功してきた食生活の共通点について書いていきたいと思います!

あくまで私の経験則も含まれていますので、ご了承くださいませ。

1.ダイエット成功の鍵はトレーニング?食事?

「よし!ダイエットをしよう!」
と意気込んでみなさんはまず何から始めますか?
・トレーニング?
・食生活の改善?
・トレーニングウェアをポチる?笑


だいたい


運動”か“食事”


をどうにかしようとしますよね

大雑把に言うと、どちらも正解だと思います

運動も食生活の改善もダイエットには不可欠な要素だからです


ただ、今回は個人的な感想を書かせてもらうと、大切なのは


食事


の改善がまずは重要だと思っています!

運動(トレーニング)は週に2〜3回するのが良いでしょう
というか、働きながら運動(トレーニング)はそれくらいが現実的ですよね

食事はどうでしょう?
1週間で(1日3食×1週間=)21食
もあります!

週に2〜3回のトレーニングも大切ですが
1週間に21回もある食事を少しずつ改善させた方が物理的にダイエット成功しやすいでしょう

2.成功した人たちの食生活


「食事を改善する」
といっても、何をどうすれば良いか分かりませんよね^^;

今から書くことは僕がダイエットのお客様に伝えるアドバイスで共通していることです!

・とにかく野菜(食物繊維)の量を増やす
・お酒は断つor(頻度も量も)減らす
・糖質(炭水化物)は制限しない。拳1個分まではOK
・悪い脂質はなるべく摂らない


他にもたくさんありますが、とりあえず☝️のことから始めてみてください

理由は過去にちらほらブログを書いているのでそちらをご参考に👇

いかがでしたでしょうか?

ダイエットの方法は世の中に沢山ありますが、
今から情報収集するのは面倒くさい人は
とりあえず先述したポイントを中心に取り組んでみられてはいかがでしょうか^ ^


私が在籍するパーソナルトレーニングジムでは、施術トレーニングも食事指導もついた3ヶ月ダイエットプランが月々50,000円(税込)でお申込みできます^ ^

今のうちから痩せ体質にしておきたい方は
見学(無料)だけでも来てみてください!
ホームページやLINEはこちら↓



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?