シシド|株式会社メディカルコンチェルト

メディカルコンチェルト代表。医師・産業医、子供2人のおかあさん。産業医を「もっと気軽に…

シシド|株式会社メディカルコンチェルト

メディカルコンチェルト代表。医師・産業医、子供2人のおかあさん。産業医を「もっと気軽に」「もっと身近に」するために活動しています|会社HP:https://medical-concerto.com/

最近の記事

「育児を理由に」の許容範囲

昨日は新薬の説明会があった。こんな御時世だからオンライン。しかも視聴再生できるらしい。 「今日の出る?視聴再生できるよ」と同僚に尋ねると、意外な答えが返ってきた。 「でも、視聴再生24時までなんですよね…厳しくないですか?」 彼女は一歳になる子供を持ちながらフルタイムで働くママさんドクターだ。 彼女曰く、リアルタイムの講演開始19時は食事の真っ最中、そのあと寝かしつけると自分も寝落ち、落ち着いて視聴できるのは、午前外来を終えた「明日の昼休み」予想だそうだ。 …たしかに。

    • 起業を振り返るー②起業と育児の相性ー

      #ママ起業 というハッシュタグがあるくらい、ママさんの起業は増えているのだと思います。少し前になりますが、東京都主催の女性起業家の集まりがあり、そこでも予想以上の参加人数に驚きました。 さて、では「女性」「ママ」「起業」の相性が良いのかというと、私はそうは思いません。 起業と出産を同時にスタートしてみる 私自身は、1人目を出産して産休・育休というこれまでに経験したことのない長い休業期間となり、「こんなサービスを作れたら」とぼんやり思っていたことが「今ならできる」という意思

      • 起業を振り返るー①創業支援センターとT中さんの話ー

        「こんなことを始めたい」 「こういうサービスで会社って作れる?」 起業、というワードにたどり着いた頃は、そんなぼんやりしたイメージがあるだけでした。そのゼロ地点から会社を興すに至るまで、いくつかの起業相談窓口やサービスを利用させて頂きました。その中で「こんなサービスが便利だった」「この人に会えてよかった」を紹介したいと思います。個人的な感想を含みますが、ご参考になれば幸いです。 創業支援センターに辿り着くまで起業するまで、正直、自治体は縁遠い存在でした。「創業支援」という

        • ストレスチェック STEP1:準備編

           こんにちは。メディカルコンチェルトの中の人です。noteでもシシドのコラムとは別途、産業保健コラムをアップしていきますのでお付き合いください。  さて、あなたの会社は【ストレスチェック】の準備はお済でしょうか? ストレスチェックの実施時期は組織によって様々ですが、毎年秋ごろを目途に実施される企業が多いようです。そこで、今回は【準備編】です。これから初めてストレスチェックを実施されるご担当者の方は参考に、毎年ストレスチェックを実施されているベテランの担当者の方はリマインドを

          自己紹介

          メディカルコンチェルトのシシドです。 メディカルコンチェルトは産業医である私が、「産業医がもっと身近になるためには?」「人が健康に働くために私ができることは?」そんな私の頭の中にあった思いが「起業」というかたちでたどり着いた会社です。 noteを始めようと思ったキッカケは、自分がまず身近な存在になれるよう、人となりを発信していこうと思ったからです。 ここでは、「起業」を通じて思ったこと、「産業医」として思うこと、「母・女性」として思うこと、そんな日々の思いを書き綴ってい