大橋龍人 / Ryuto Ohashi(Ryuto O)

着物生活をしている医学生。人と一緒にものを1から作ることが好きです。

大橋龍人 / Ryuto Ohashi(Ryuto O)

着物生活をしている医学生。人と一緒にものを1から作ることが好きです。

最近の記事

  • 固定された記事

大橋龍人の自己紹介(2023年12月)

こんにちは!ご覧いただき誠にありがとうございます! 着物生活をしている医学生こと大橋龍人です。 このnoteでは、僕が着物生活をしている理由や最近の主な活動について、簡単に紹介しています。 ぜひ僕や活動に興味を持ってくださると嬉しいです! 何なら一緒にやりましょう、よろしくお願いします!! 僕が着物を着る理由 突然ですが、あなたは「なぜ服を着るのか」について考えたことはあるでしょうか。 この疑問こそ、僕が着物を着るに至ったきっかけの一つでした。 大学に入る直前、高

    • 下鎌田西小学校 校舎お別れ会 報告

      2023年4月8日 取り壊される前の下鎌田西小学校校舎で、西小が最後に輝くイベント「下鎌田西小学校 校舎お別れ会」を開催しました。イベント報告書を作成したのですが、少子高齢化で今後も統合や廃校となる学校が増えていく中、同じようなものが全国に広がれば故郷を振り返る機会となり地方創生のきっかけになると考え、報告書の内容を誰でも見られるようにしようと考え、noteで共有することにしました。 以下、その内容です。どうぞお楽しみください。 ーーーーー イベント報告書2023年8月1

      • References of "Successful preventive strategies for COVID-19 at the interactive festival in Shibuya, Tokyo"

        1)Sugishita, Y., Kurita, J., Sugawara, T., & Ohkusa, Y. (2020). Effects of Voluntary Event Cancellation and School Closure as Countermeasures against Covid-19 Outbreak in Japan. https://doi.org/10.1101/2020.03.19.20037945 (2)Data from GISA

        • 地元学生が作る!成田参道のグルメマップ

          ※Tip(投げ銭)noteです。無料で全文閲覧できます。 かくかくしかじかで「成田街歩きサークル」とやらを運営しているのですが、その中で成田参道に詳しくなっていったのです。 で、外食が増えた時期に「グルメマップ作ろうかなー」と思いつき、成田にくる新入生のためにちょこちょこ作っていました。良かったら成田参道に来た時に使ってくださいな。 ※地図の情報は2023年冬現在のものです ※あくまで個人の感想をまとめたものです ※お酒は二十歳になってから!

          有料
          120
        • 固定された記事

        大橋龍人の自己紹介(2023年12月)

          【モチベーション UP!】2022国際医療福祉大学医学部のオープンキャンパスに登壇して話したこと(学生生活)

          ※Tip(投げ銭)noteです。無料で全文閲覧できます。 どうも、着物を着る医学生です。 2022年8月に開催された国際医療福祉大学医学部のオープンキャンパスで、学生生活についてプレゼンをさせていただきました。 結構力を入れて作ったこともあって、このまま放っておくのも悲しいのでここに供養させていただきます。主に「国際医療福祉大学医学部生(1年生)の学生生活」についてです。話した内容を文字起こしし、スライドも実際に使用したものを載せます。大学選びに迷っている人たちの参考に

          有料
          120

          【モチベーション UP!】2022国際医療福祉大学医学部のオー…

          お仕事のご依頼とご相談

          以下のリンクツリーからご希望のプラットフォームをお選びいただき、ご連絡ください。 https://linktr.ee/ohashir

          お仕事のご依頼とご相談

          感染症を学ぶ医学生が音楽フェスの感染対策について考える

          ※Tip(投げ銭)noteです。無料で全文閲覧できます。 どうも、着物を着る医学生です。 COVID-19の影響でイベントが自粛されたり思う存分楽しめなかったりと、なかなか思い通りに羽を伸ばせない方もいることでしょう。 しかし、だんだんとそれがどういったものか分かっていくにつれ、より様々なことができるようになっているのは事実です。 この記事では、渋谷の音楽フェス「渋谷ズンチャカ!」で感染対策部門長を務めた私が感染者0(※1)でイベントを成功させた方法や、準備をする中で気づ

          有料
          100

          感染症を学ぶ医学生が音楽フェスの感染対策について考える