見出し画像

卸町ふれあい市 出店(2023.10)

当社仙台本社および工場がある「卸町」で毎年春秋の年2回行われる恒例物販イベント「卸町ふれあい市」。一般の方も多く集うこのイベントには、2022年の秋から連続出店して今回で3回目。

10月14日(土)・15日(日)開催の今回は、卸町ふれあい市の本会場サンフェスタに「とろっとみやぎ」がブース出店。また、ベーカリーショップ「小麦の奴隷 仙台若林店」&「メディアリンクコート」は店舗を会場としてイベント参加いたしました。

▼「卸町ふれあい市」についてや、2022年 秋の出店の様子はコチラ▼


▼2023年 春の「卸町ふれあい市」出店の様子はコチラ▼


通常はオンラインショップでのみ販売する「とろっとみやぎ」は、宮城県内の生産者さんが丹精込めてつくる美味しいモノやイイものを取り揃える産地直送ショップ。


卸町ふれあい市の本会場で、より多くの方に宮城の産品の美味しさやショップについて知ってもらおうと、生産者さんこだわりの逸品を県内各地から集めて連続出店。

今回とろっとみやぎ販売ブースでは、先日メディアリンクコートでPRイベントを行った三陸石巻の燻製昆布醤油をはじめ、蔵王高原はちみつ、登米のあぶら麩、牡蠣の燻製オリーブオイル漬け、角田の加藤果樹園の梨・ジャム・ドライフルーツ・梅干しなど、みやぎの美味が勢揃い!

▼燻製昆布醤油を取り扱う三陸石巻「金華山醸造」の取り組みはコチラ▼

とろっとみやぎスタッフが生産者さんから預かった産品の良さや作り手の想い・こだわりを、来場者へ丁寧にお伝えしていくと、まったく商品を知らなかった方がご購入される様子も多く見られ、大盛況の二日間となりました!

そして、「卸町ふれあい市」に店舗を会場としてイベント参加したベーカリーショップ「小麦の奴隷 仙台若林店」&「メディアリンクコート」にも、イベント期間中、多くの方にご来店いただきました!

普段、卸町に来る機会の少ない方も多く訪れるこの2日間、「小麦の奴隷に初めて来ました!」という方も多く、名物のザックザクカレーパンや、限定で準備したお得な福袋をお買い求めになる方に加え、毎回好評のラスクの詰め放題にお子さんだけでなく大人もチャレンジする様子が見られるなど、賑やかな店内となりました!

また、隣接するコミュニケーションスペース「メディアリンクコート」では、焼きたてパンと挽きたて珈琲をお召し上がりながら、ゆっくり過ごされる方が多くいらっしゃいました。

今回メディアリンクコートでは、卸町ふれあい市の期間中、気軽に参加できるワークショップとして、「自分だけのオリジナル缶バッジを作る体験会」を開催。

会場で缶バッジの台紙を選んで、絵を書いたりシールを貼り合せたりして作る体験会には、家族連れを中心に多くの方にご参加いただきました。

ハロウィンを間近に控えた時期ということもあって、かぼちゃのオバケなどをモチーフとしたぬり絵タイプの台紙を選ばれる方、無地の台紙を選んで1から手書きでチャレンジされる参加者もいらっしゃいました!

台紙の色や柄、それに合わせるシールにスタンプ…。ひとつ変えるだけで缶バッジの雰囲気がガラッと変化することや、自由に作れる分、大人の方ほど試行錯誤しながら作られていました。

開催の告知ツイートを見て「コレ作りに来ました!」とお子さんとお越しになった方、缶バッジに自分の名前のイニシャルをスタンプで印字する方、中には、作りたい缶バッジの原画を持っていらしたお子さんなど、皆さん自分ならではの想いを缶バッジにデザインしていました!

出来上がったデザイン台紙を缶バッジ製造機にセットして、最後の仕上げは、お父さん・お母さんのチカラも借りながら、精一杯のチカラと想いをグッと込めて、缶バッジが完成!

完成した缶バッジを嬉しそうに受け取る方の中には、その場で自分の洋服やバッグに付けて帰られる方もいらっしゃいました!

「おじいちゃん・おばあちゃん、可愛くできたよ!」と、かけ寄るお子さんの姿や、「私のオリジナル缶バッジができた~!」と喜ばれる大人の姿も見られ、『自分だけのオリジナル缶バッジづくり』を通した、ほんわかした2日間となりました。

今回の体験会の中で、子供の一生懸命つくる姿を見て『自分も作る!』と可愛いカボチャのクマちゃんを描いて娘にプレゼントしていたお父さん。

次のスポーツ大会に向けて「頑張って!」とメッセージ入り缶バッジをお姉ちゃんにプレゼントしていた妹さん。お子さんが描く姿を家族みんなで見守りながら完成させた缶バッジなど、『オリジナルで作るからこそ、そこに想いが込められるんだな~』と考えさせられる2日間となりました。

このようなイベントなどで、当社から継続的に情報発信してきた「当社のモノづくり・コトづくりを通した絆づくり」について、今回は「自分ならではの缶バッジづくり体験を通したご家族の絆づくり」をテーマに開催いたしました。

今回のふれあい市での、食を通した地域の生産者さんと消費者をつなぐ取組み加え、今後も当社の絆づくりの取組みについて身近に感じていただく企画をメディアリンクコートで開催していきますので、ご期待くださいませ!

次回の春の卸町ふれあい市は、2024年4月20日(土)・21日(日)を予定しているそうです。またお楽しみに~!

=================================

当社で制作する缶バッジは、多くのYouTuberやクリエイターの方のオリジナルグッズとしても販売されています。ぜひ下記サイトからショップもご覧ください!

▼クリエイター向けグッズ通販ワンストップサービス▼


▼TOSTA グッズ販売プラットフォーム▼


▼WOAT | ウォート(池袋 P’PARCO・2F)▼

WOATはこれまでオンライン販売だけだった商品に触れられる、クリエイターとファンの新たな接点となる場所を目指して店舗限定の企画やポップアップイベントを積極的に展開しています。


■宮城県産品の産地直送オンラインショップ「とろっとみやぎ」
※約20生産者の約150もの物産品がご購入いただけます。


■小麦の奴隷 仙台若林店 & MEDIALINK Court  の情報はコチラ

■株式会社メディアリンクの最新情報は、SNSでご確認ください。
 Twitter
 Instagram
 facebook


■株式会社メディアリンク コーポレートサイト