ストレス解消の為にピラティスから得られる2つの効果





①身体が整うことで呼吸が深くなり、自律神経が安定する


②身体の動きに集中することで悩みから解放される




メンタルの不調が姿勢のアンバランスから来ていることは少なくありません。



ピラティスで身体が整うと、意識しなくても毎回深く呼吸が出来るようになるので心の安定にも一役立ちます。



ピラティスを行ったあとには気分がスッキリし、前向きに次の予定に挑みやすくなります。


ピラティス中は身体の動きに集中しないと出来ないような細かい動きをしていくので、悩んでいたことも一旦保留に出来ます。


実際に、ピラティス中は悩むときに多く使われる脳の一部分をお休みさせる効果があります。


身体が整った後に考えると身体も脳もスッキリしています。


その為前向きな捉え方がしやすくストレスの解消にもつながります。


考えが行き詰まったり、ストレスを感じたときこそピラティスを取り入れていただけたら嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?