見出し画像

ひろみん社長のひとりごと「まず自己理解」

人のために一生懸命やったのに、思ったように評価されなかったりがっかりされることが、人は一番つらいように見える。裏決られたような気になる。

がっかりされたとしても、評価されなくても全然つらくないようにするには、完全に自分ごとにして真剣にやればいい。

自分ごとにどんな評価をされたところで参考になるだけで、裏切られた気持ちにはならないはず。がっかりはすることはあるかもしれないけど。

人の評価をゴールにしない。相手の評価を自分が思う評価になると期待しない。

自分が思った通りに相手が動いてくれるほど、自分を理解できてる人はそういないのだから、そこに期待しているといつまでも満足することがない。

自分のことさえ理解できないのに、人を理解するのは至難の業。自分の理解が進めば自然と人を理解できるようになるし、色んな人を理解できるようになれば、自然と色んな自分を理解できるようになる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?