見出し画像

ぴろみん社長のひとりごと「鬼ごっこでまめだった私」

小さい頃の話。女の子とおままごとで遊ぶより、ひとつ上の兄の友達とよく外でかけっことかして遊んでいました。

だからかなー。今でもよくそのシチュエーションになるのは。

その割に体は弱くて体力が全然なくて、鬼ごっことかでは「まめ」という存在。競争相手から除外されてるやつ。リスクカード引いても無効的な。

当時「まめ」だったけど、それでもそこに加わっていただけで、影響は大きいもので、気づいたらまあまあ体力も筋力も知力も自然とついていたはず。

MGに出た時、似た状況になるのが、実力ないのにA卓に行ってしまったとき。そこにいるけど、足手まといだったり、そこで行われる会話もよくわからなかったり。

でも、いるだけで価値がある。

いろいろ疑問が湧く。
さまざまな気づきがある。
知らない手を知るきっかけになる。
真似もできる。


A卓に加わっているだけでも
勝手に影響受けて成長する。

だから初心者の皆さんは、どんな手を使ってもいいから(笑)さっさとA卓にいってみて。

そこには見ていなかった世界があるから。
可能性があるから。成長できちゃうから。

MGでA卓に慣れちゃった人は
「まめ」的存在になれるところにも行くのも大事。

「まめ」が思い出せなくて調べてみたら
地方でいろいろ違うんですねー。
面白い!

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1359705413


青森 みそっこ、みそっかす 
 岩手 あめっこ 
 宮城 ままこ、あぶらっこ 
 山形 あぶらすっこ、あぶらしっこ 
 福島 みそっかす、あぶらっこ 
 栃木 あぶらむし 
 茨城 みそっかす 
 千葉 まめ、おまめ、おみそ 
 群馬 おみそ、げっぴ、げび 
 埼玉 みそ、おみそ、みそっかす、まめ 
 東京 おみそ、みそっかす、おまめ、みそ、まめ、おみそっ! 
 神奈川 みそっかす、みそ、おみそ 
 静岡 おみそ、みそっかす、みそっこ、おとうふ 
 愛知 たらこ、ちょうちょ、とうふ 
 三重 はえのごべ、はいねこ 
 京都 うどんこ 
 大阪 ごまめ、こまめ 
 兵庫 ごまめ 
 岡山 たまご、ままこ 
 香川 みず 
 愛媛 あぶらむし、べべこ 
 福岡 ままこ、あぶらむし、かてかてまんじゅ 
 長崎 おみそ、みそっかす 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?