見出し画像

ぴろみん社長のひとりごと「自分に素直に」

自分に素直だと
人にも素直になれる。

人に素直になれないということは
自分に素直になれていないということ。
(当社比)

自分のことは誤魔化せないから
素直になった方がいい。

素直になってから
その後どうするか決めればいい。

最初から誤魔化しちゃうと
素直になれなくなるから。

自分がわからなくなるから。

素直じゃない自分でうまくやれてしまうと
素直な自分に戻るのが難しそう。

ややこしくなる。

だから、不器用なくらいがちょうどいいと思う。

不器用な人はラッキーなの。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?