見出し画像

ぴろみん社長のひとりごと「人のため」

人のため!って当たり前に動いてしまう人ほど一旦立ち止まって、ほんとに「その人」のために動きたいか考えてみた方がいい。

自動的に動いちゃってる人の場合、こんなにやってあげてるのにどうして感謝もされないの?と悩んでいたりする。

そもそもやってあげてるがまずい!

やりたくてやっていたら気にならない。

やってあげてると感謝もされず、何も返されないことが腹立たしかったりする。

だから一旦立ち止まって、
やりたいのか?
その人のためにやりたいのか?
ほんとにやりたいのか?

自分に聞いてから動くといい。

なんなら、一旦動かないと決めれば
動くためには一旦考えて動くことになる。

パブロフの犬みたいに動かない方がいい。

相手を困らせたり怒らせたりする可能性はあるかもしれない。

でも大爆発して、修正不可能になる前の方がお互いにいい。

人のための前に自分のためを考えてみることが実は大事だったりする。

自分のことを忘れている人もいるみたい。思い出してあげてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?