見出し画像

ぴろみん社長のひとりごと「マーライオンみたいな人」

マーライオン!シンガポールのいつも水吐いてるやつ。

私がマーライオンのようだとHさんがいう。

思ったことをすぐ口にするから。溢れちゃうから仕方ない。溢れるだけだから、言う方は疲れない。

周りにそういう人いませんか?

MGやってると割とそういう人が多くて、まだ期数が浅い時、ベテランのマーライオンの一挙一動と、つぶやきがかなり学びになりました。

ベテランは、その時その場でこーいうことを考えて、こういう行動をとるのかーと。

表現って、人それぞれかなりの差があって、いいも悪いもないけど、出してくれた方がその人を知るきっかけは多い。(いいも悪いもないけど、人を傷つけるのはある)

出す質がその人を見せるから怖くもあるけれど。

出せば反応する人もいるから、批判されたり、イザコザにもなる場合もあるかもしれないけど。

その勇気がないと、出せない!

だから出してくれる人はリスペクトでもあるし、どんどん参考にしたらいい。でもあくまで参考で自分はどう考えるか、どうするかは自由。

でも、マーライオンの人は、出す勢いとか方向とかは意識した方がいいかもしれない。たまには出さないこともしたほうがいい。出しちゃうタイプだから質は高めておいた方がいい。

マーライオンの逆の人は、ちょっとだけ出すことも意識してみるといいかもしれない。

メリハリを♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?