見出し画像

ひろみん社長のひとりごと「洋洋洋会」

昨日の夜は、「洋洋会」の特別バージョン「洋洋洋会」で楽しみました。お互いの人間への興味が尽きることなく3時間半!なんて豊かな時間だろう。

何が豊かかといえば、お二人の心がとってもピュアで。心か丸裸で。(ずる賢かったり、腹黒かったりすることはあったとしても笑)

行動科学研究所の岩田洋治先生の河合隼雄先生への思い、穏やかに安定した精神性の高さがどうやってできてきたのか、どんな人にも敬意をもって対応する優しさの原点がどこなのか。ちょっとだけわかって心がすごく喜んでいます。

不良社員の飯塚洋平ちゃんは、人のシナリオを知るのが好きで、シナリオを組み立てるのも好きで、ケロッと面白おかしくとらえる天才で。外人マインド。失敗も面白がれる精神的余裕(←ムカつくわー!笑 といいながら楽しむ)

この人たちに関われる人は幸せだなと心から思えました。そんな輪を広げていきたいなと。

私が気づいたのは、小さい頃からダメな自分も両親に赦されていたこと。私の成長を信じてまってもらえたと心から感じられたこと。そして私は、その人がどんな組成でできているのかを知るのが心からの喜びだということに気づくことができました。

ほんと幸せな時間でした。ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?