見出し画像

ひろみん社長のひとりごと「苦手なものをためない」

苦手なものをためないこと。苦手なものをためると自分が重くなる。不自由になる。

苦手なものでどうせやらなくちゃいけないものなら、さっさとやる。ためない。

例えば洗い物が苦手なのに溜めておいたら、気が重くなる。やりたくなくなる。みたくなくなる。

他の人も手伝うにも手伝いたくないみたいな状態になってたりする。

苦手なものはさっさと終わらせる。それができないならまたは美しく残す。他の人がやりたくなるような状態で。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?