見出し画像

ぴろみん社長のひとりごと「私はあなたより知っているの罠」

私はそれを知っている。それ自体は間違いではない。

どの程度とか、本当に知ってるかとかはそれぞれ。勘違いもあったりする。

「私はあなたより知っている!」となるとカドがたつ。

口でわざわざそういう人はいないけど、そういうニュアンスは伝わるものだから。

知ってる人ほど、賢い人ほど、知らないふりをすることがある。

「私はあなたより知っている」という人に、人は教えなくなる。いい情報を得られなくなる。

知っていても尚謙虚でいられるといい。

頭も心も真っ白にして、人の話を聞けるといい。(聞く相手は選んだ方がいい)

そっか。聞きたくない相手だからこじれるのか。

聞きたい人の話を聞こう。以上。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?