見出し画像

ぴろみん社長のひとりごと「失敗は心を広くする」

大学の夏休みで帰ってきている娘ちゃん。

キッチンの私の隣で、飲み物をシェイクしてぶちまけた。飲み物の入れ物の蓋がちゃんとされていなかったから。

そんなことは自分もよくやるので、「やっちゃったね。私みたいね!」と私。

2人でぶちまけた飲み物を、随分飛んだねーとか言いながら、ふきふきするのである。平和。

すると娘ちゃんが

「あー、よかった。お母さんがドジなおかげで怒鳴られたりしないで済む。完璧主義なお母さんだったら、すごい怒られそう。昔は怖かったもん!」と。

あーよかった。完璧なお母さんじゃなくて。私がポンコツなおかげで、イライラすることもないし、さらに娘からも感謝すらされちゃう。

命に関わるようなミスは別として、それ以外のことはおおらかに見守ることができるのも、自分が人よりいろいろ失敗している経験があるからこそ。

失敗は心を広くしてくれる♪

だから安心してチャレンジしてみよう。
失敗したとしても心が広くなるという特典があるから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?