見出し画像

ぴろみん社長のひとりごと「がっかりする時」

人には誰でもがっかりすることってあるはず。
人に基本期待しない私もたまーーーにだけどある。

例えば信頼してる人に裏切られたと感じた時。(感じたことであって相手にはそんな気はないやつ)

例えば心を尽くして頑張ったことをわかってもらえなかったと感じた時。(感じたことであって、わかってもらえてる面もあったりする)

結局のところ、自分の捉え方の問題である。自分の内側の問題である。

それでもがっかりすることは事実としてある。

そこで振り返るのは、私は本当に信頼していたのか。こんなことになるんじゃないかと予想してなかったか。

私は本当に心を尽くして頑張ったのか。それがほんとのほんとにベストを尽くしきれたといえるのか。

答えはいつも自分の中にあって、ザワザワするときは必ずと言っていいほど、自分がベストを尽くしきれなかった時だったりする。

ベストの精度を上げるために学んでいる。学んでいることを実務に落とす。失敗もある。でもやり続ける。

自分との約束を守るために。誰かのための約束だとしても結局のところそれは自分との約束であるから。

自分は誤魔化せないから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?