見出し画像

ひろみん社長のひとりごと「邪魔しない」

人が何かやりたいといったときに邪魔しない。応援する。協力する。それがどう考えても誰にとっても悪いことなら反対はする。三方良しの逆パターンは反対しないと!

反対しても何度も何度もいってきて、OKを出すパターンもある。それだけの情熱は買う。情熱がないならそれまでだ。


 私の方も一緒でやりたいことはいう。反対されて納得するならひく。それでもやりたいなら何度でも打診する。情熱の火がついているなら。情熱が覚めてしまえば終わることもある。


 何かしたいというとき、その時にできることが必ずしもいいわけではなく、機を熟した方がいいという場合が往々にしてあることを何度も経験している。

 やるだけやったけどできないときは、諦めて他のことに集中すればいい。(こともある)

 だから、諦めることも大事で。でも本当に自分にとって必要なことはまたチャンスがやってくるから大丈夫。その時は超スムーズに進んだりするものだから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?