「最初はパー」第6話 感想

1.はじめに

またもや、第3話の感想からではなく、先に第6話の感想を書かせて頂きますのでご了承くださいませ…

2.ざっくりとしたストーリー(※ネタバレあり)

豪太(ジェシー)は、公園で澤村(市川猿之助)の妻・真由美(映見くらら)に会う。
そこで真由美は澤村から、「仕事で外国へ行くのでしばらく帰れない」と言われていた事を豪太に話す。
しかし、真由美は澤村の話が嘘だという事に気付いていた。

豪太が真由美に澤村が入院した事を伝えると、真由美は「そうですか…」と一言。

真由美に「組の方ですか?」と聞かれた豪太は否定し、澤村が『そっちの世界』の人と縁を切ったらしいという事、今はお笑い養成所に通っている事を伝える。

そこで澤村の娘、ももこが男と一緒にやって来る。

豪太は自分が澤村の相方で、澤村と漫才コンビを組んだ事を真由美に伝える。

彼女は、今はももこと手を繋いでやって来た男、野々村(せいや/霜降り明星)に世話になっていた。

野々村は豪太に、「この親子に関わらんといて欲しいねん」と言う。
真由美が澤村と離婚しているのかと不安になる豪太だったが、真由美は「今も澤村は主人です。」と言う。

「家族をほったらかしにしている極道とは縁切ったらええねん。」と言うの野々村に、豪太は「(澤村さんは)もう足を洗った」と反抗する。

それでも「ろくなもんちゃうやろ」と自分の相方である澤村を悪く言われた豪太は野々村に対し、静かに怒る。

娘と一緒に病院に来て欲しいと強く真由美に頼む豪太だったが、断られてしまう。
真由美は、テレビに出る澤村を待つ事にし、澤村に「死ぬなんて、許さない」と言って泣き、豪太にコンビ名を聞くのだった。

豪太は養成所へ行くが、この中に裏切り者がいる事に怒る相田に、豪太は「この中に裏切り者はいない」と断言する。

犯人は誰か、と生徒達に問い詰める相田に、豪太は「生徒を信じないのか」と反論する。

その頃、総理大臣と電話しているらしい周郎(橋本じゅん)は、豪太と偉い人との会食の話を進めていた。

そんな事を知る由も無い豪太は、養成所の屋上でネタを作りながら澤村の事を想っていた。

そこへ市毛(迫田孝也)が来て豪太に缶コーヒーをくれる。
「裏切り者は誰なんでしょうね?」と言う市毛に、「そんな人はいない」と呆れる豪太。
澤村の体調が悪い事を知っていた市毛に、豪太は驚いて誤魔化す。
市毛は、自分がたまたま病院で澤村を見かけた事を豪太に話す。
それを聞いた豪太は、澤村が手術をする事を市毛に伝える。

市毛は、お笑い養成所を辞めるかどうか迷っていた。

その頃相田は、自分の元相方が組んだお笑いコンビ「アパッチボーイズ」が解散を発表した事を知る。

豪太は、澤村とビデオ電話をする。
豪太は澤村に安静にしといた方が良いと言うが、澤村は、いつネタ合わせが出来なくなるかわからないからこそ、今ネタ合わせをしておきたいと言う。
豪太と澤村はテレビ電話でネタ合わせをする。

一方、居酒屋「肝臓道場」では、オコチャ(トミサット/センチネル)、安藤(茨城ヲデル)、左川(池田亮)のコント集団「プライド廃棄物」が揉めていた。オコチャが故郷である国へ帰ると言うのだ。
オコチャを引き留められずに崩れ落ちる安藤と左川。

その頃、病院へ向かった豪太は、手術前の澤村を見送るのであった。

3.見どころ&感想

①「最初はパー」リモートネタ合わせ

入院している澤村は病室で、豪太は家(多分澤村の家)でテレビ電話でネタ合わせをするんです。

ネタは勢いがあって二人とも楽しくやっているんだけど、ネタが終わったら澤村が疲れて、二人の表情が曇るんです…
それがめちゃくちゃ切ない…

②高子さんのビンタの音!

男女コンビ「もずくとオクラ」の高子さんがネタの中で相方の幸田さんにビンタをするんですけど、音が「ペチンッ!!」って、めちゃくちゃ良い音がしてて、叩かれた幸田さんが痛そうなんだよな…(笑)

相田先生が「お前らのは単なる暴力やねんなー」って言うのめっちゃわかる…

③「天然おにぎり」のネタ

まず、コンビ名とネタ変えたんだ…って思ってちょっとホッとした(笑)

相田先生の例えツッコミが長かったけど、よく聞いてたらSEKAI NO OWARI の「habit」の事かなってわかりました(笑)

④ 相田先生の元・相方、正野登場

正野用のBGMあるんだ(笑)
このドラマ、サントラ作られるのか…?(笑)

やり取りがもうネタですやん…!
息ピッタリじゃねぇか…!

⑤豪太の台詞「お笑いって良いな、相方って良いな、心から僕は、そう思った。」

今、この場に相方である澤村がいない豪太だからこそ、相田先生と正野のやり取りを見て相方の大切さを改めて実感したんだろうな…

豪太と澤村は仲違いした訳じゃないけど、澤村は病気だから養成所には来れない。
だからこそ、このシーンは寂しい気持ちになりましたね…

⑥澤村との回想シーンが辛い…

澤村と二人で食べたアイス、最初に着たピチピチの衣装…

澤村に関する物を見ただけで、澤村の事を思い出す豪太。

一人で酒を飲む姿がさらに寂しさを生むシーンですね…

⑦オコチャ…

「プライド廃棄物」の安藤さんと左川さんが、肝臓道場に来て、何も頼まず、左川さんが泣いた所を、安藤さんが背中をさする…

豪太と澤村の回想シーンの後にこのシーンが来たら、より切なさ増すて…

⑧豪太の選挙ポスターの顔良っ!?

って、いやいや、そこじゃなくて…

選挙ポスターに写る豪太の写真を見た周郎は、何を思ったんだろうな…

息子の芸人になる夢について考えてくれているのかな。
それとも、絶対に豪太を政治家にさせるって考えは全く曲げないのかな。

⑨豪太に迫るすみれちゃん可愛い…

いつも通り養成所の自販機の所で会う二人だけど…
元気が無い豪太の様子を見たすみれちゃんが、「元気無いですね」って言うんだけど、それに対して「別に」って返す豪太に顔を近付けるんですよ…
その時のすみれちゃんの「本当は何かあったんでしょ?」っていう表情が可愛いんだよなぁ…!

そしてそれに負けて喋り出す豪太…

⑩すみれちゃんの手を握る豪太…!

心臓止まるかと思った…!!

いや、あの、豪太とすみれちゃんのシーンはこれからも出て来るんじゃないかと思ってましたよ?
だけどね、急に出て来るとやっぱりそうね…ドキッとなるね…

あんまりこういう事言いたくないけど、SixTONESのジェシーのファンとして言わせてください…

「正直嫉妬したわ!!」

でもかっきー可愛いからな…お似合いなのよな…
豪太とすみれちゃんが二人でいると絵になるのよな…

その後に出て来た相田先生の怒涛の妬みツッコミ…w
爆笑しましたwww

⑪澤村、遂に手術開始…

あの、面白いシーンの後にエンディング来て、病院の澤村さんのシーンになるのやめれる?
ギャップが凄いんじゃ…

澤村が手術前に豪太に会えて良かった…

豪太の「待ってます」からの澤村のおちゃらけた「了解~!」が良いな…切ないけど。

澤村の手術が上手く行きますように…

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,514件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?