見出し画像

将棋ウォーズ、別途初段になる

 こちらはオンライン将棋対戦アプリ・将棋ウォーズ。
 私が日課として将棋を指しているところである。

 このアプリ、将棋の演出がすごい。
 このような点は是非何か参考にしたいものである。

 また、この対戦アプリ、持ち時間ごとに段級位が設定されている
 つまり、

10分切れ負け将棋
3分切れ負け将棋
10秒将棋

のそれぞれに〇級であるとか、◎段であるとか設定されている。
 持ち時間ごとの評価になっているようだ。


 さて、先日、将棋ウォーズの10秒将棋で初段になった旨書いた。

 また、昔指した将棋の棋譜を入手するため課金した旨も書いた。

 将棋ウォーズに課金した結果、1日何試合でも指せるようになった。
 そこで、私は10分切れ負け将棋でも初段を目指すことにした。
 そして、その目的を達成した。

画像1

 10分切れ負け将棋でも初段に昇段できた。
 ちなみに、3分切れ負け将棋を指す予定はない。
 なので、これにてノルマ達成である。

 あとは、適当に将棋を指していく予定である。
 二段以上は将棋の勉強なしで達成できるとは思わないし。
 また、現状、将棋の勉強をする意思も時間もないので。


 ちなみに、初段昇段の1局、次の1手のような手が現れた。
 記念にそれを公開しておこう。

 問題図はこちら。
(場面の再現ソフトは「Kifu for Windows」を利用)

画像2

 私は先手。
 今、相手の人が△8九銀不成としてきた場面である。
 私が指したMeaningな次の1手を当てていただきたい。
 なお、悪手(Meaninglessな次の1手)ではない。

 正解はお分かりいただけたであろうか?
 私は▲2三飛成と指した。
 これで即詰みである。
 以下、△同玉▲3二銀と打って相手の人は投了。
 あとはどこに逃げても金打ちまでである。

 久々に爽快な一手がさせた。
 記念に掲載しておく。


 では、今回はこの辺で。

もし気が向いたら、サポートしていただければありがたいです。 なお、サポートしていただいた分は、麻雀研究費用に充てさせていただきます。