見出し画像

将棋ウォーズ、課金する

 この度、将棋ウォーズに課金した。
 理由は、過去に私が将棋ウォーズで指した将棋の棋譜を入手するため。

 私は1月16日より「日課」として将棋ウォーズを1日3局指している。
 しかし、将棋ウォーズのアカウントを登録したのは去年の12月頃。
 そして、去年の12月に数試合ほど10秒将棋を指していた。

 将棋ウォーズを日課にしてから、私はあるプログラムを使って指した将棋の棋譜を入手していた。
 しかし、過去の棋譜は無課金版では入手できない。
 過去の棋譜を閲覧するためには課金する必要がある。

 過去の棋譜を閲覧・入手するために課金するか否か。
 悩んだ挙句、課金して過去の棋譜を入手することにした。
 そして、閲覧できた棋譜をソフトに入力し、棋譜を入手する。
 これにより、将棋ウォーズで指した全将棋の棋譜をゲットした。

 ところで、課金のメリットは過去指した将棋の棋譜を閲覧だけではない。
 1日3局という縛りから解放され、何局でも将棋が指せることにある。
 そこで、「せっかく課金したんだから将棋を指さないともったいない」ということで将棋を指す。
 その結果、「10分切れ負け」で1級まで昇級した(画像は省略)。
 まずは1級まで行けてよかった。

 しかし、試合数の制限がないと将棋を指してしまっていけない。
 将棋は1日3局程度にするのがいいようである。
 また、1日にたくさん指すと将棋が荒くなってしまうし。
 課金はしていてもその辺はセーブするようにしたい。


 では、今回はこの辺で。

もし気が向いたら、サポートしていただければありがたいです。 なお、サポートしていただいた分は、麻雀研究費用に充てさせていただきます。